今日の睡眠前

日々の日記です。

2007年11月

通勤

d29e21bf.jpg今朝の通勤時にトラックがスリップして路外に転落していました。







引き上げこのあとトラックの引上げのため国道が通行止めになり大渋滞。
自分もこうならないよう気をつけよう!
安全運転。

メタポ?

38070055.jpg鼻水を垂らしながら鉄筋組立とコンクリート打設管理に追われている今日この頃です。コンクリート打設時にいつも思うのですが打継目部分のコンクリートの均しは大変です。そして打継目の処理を行うためにも重要な作業なのです。仕上部分より高くなると遅延剤を散布すると仕上げ部分に流れ込んで大変な事になってしまいます。



均しそのため写真のように狭い鉄筋の間に入って時には均さなければなりません。ちなみに私の体は入りませんでした。メタポかな…?

一旬

ff6bb7c8.jpg昨日の事。コンクリート打設も無事終わり跡片付もほぼ終了した頃、浜益に住む親友から一本の電話がありました。「初物が獲れたから今日来ない?」私は言葉の意味がすぐ分かり、週末予定していた事を一瞬でキャンセルし帰宅後友人宅へ直行しました。初物とは、ハタハタなのです。スーパーとかでは一か月程前から道南産の物が出回り、2週間ほど前からは小樽産の日本海で獲れた物も出回っていました。そろそろ、まだかまだかと思っていたところ、ついに昨日浜益で獲れたのです。聞くところによると浜益でハタハタの漁は一瞬の事で、だいだい一週間程が限度だそうです。友人宅に21時頃到着すると、料理はすでに用意されていました。しょっつる鍋、はたはたの田楽、塩焼き、カニで言えば外子にあたるブリ子の煮付け。獲れて数時間の生きの良い魚の味は本当に別格です。一般には土曜日に獲れた魚は日曜日のセリにかかるそうです。それからスーパーに出回るのはさらにその翌日。生きの違いが感じます。浜益で新鮮な魚貝類を御馳走になる時、地元の人が言う言葉。「うめぇど〜くぇ!」。最近私も真似して言うのですが、発音がちょっと違うらしい。「う」は、ほどんど発音をしないようにして「く」はどちらかと言うと「け」に近く発音するとの事。浜弁の発音は英語より難しいかも?

鉄筋

8a716318.jpg今月に入ってから他の現場の手伝いをしているのですが、多い仕事は鉄筋組立後の写真撮影の手元。季節柄なのか、たまたまなのか構造物を作る仕事が多いのです。
この写真、本数を確認しやすいように鉄筋にホースをつけて撮影するのですが、本数が多い場合には、何本かホースの間隔をあけて撮影することがあります。この場合5本間隔なので、中4本と頭に入れてホースを付けていくのですが、最初は1から始まるので中3本となります。ところがここが間違えるのです。こういう場合最初で間違えてしまうので、最後に1本図面と合わないことに気付いて最初からホースの付直し。
ちなみにこの写真もホースのつけ直しをしました。単純なことだけれど人間は思い込みで間違えます。(私だけかも?)

鉄筋の写真撮影は不可視部分だけに重要な作業ですけれど、正直言って土木技術屋さ
んにとって一番面倒な作業。そして写真編集も当然面倒なのです。きっと嫌いな人が多いはず?…と思うのは私だけ?

こないだのニュースで、ある大手ゼネコンが建築する高層マンションの上層部の鉄筋が強度不足に気付いてやり直しとの事。原因は、地下部分に使用する鉄筋を誤って上層部に使用したとの事。
鉄筋鉄筋についているこのマーク。径とメーカーマークと種類を示すこのポチマーク。この現場はポチ1つで設計通りのSD345でしたが、ここまで気にして施工管理している人は少ないのでは…?(私だけかな?)

あんなニュースがあったので勉強になりました。

初冬訓練?

f6c329b4.jpg今日は昨日の天気予報通り風雪が大変強い悪天候の一日でした。
体がまだ冬に慣れていないだけに、一日中外にいると心底冷えます。
何年やっていても体が寒さに慣れるまで現場の仕事は辛いものです。

ところが、同僚のS君は寒さには強いようで手袋もはかず素手。
おまけに首元も開いた状態。
長靴は防寒靴でもないのに冷たくないらしく、凄いものです。

体質の問題かもしれないけれど、寒さに強いのは羨ましい。
訓練でそうなれるのかな?
と、S君を関心しながら一日中寒さに耐えた「初冬訓練?」でした。


悪天候

今週から約一週間程下請現場の手伝いです。
現場打ボックスカルバートを作っているので、コンクリートを防寒養生する為の仮囲いをしてあります。
作業も終了と思ったところ、現場担当者の先輩が気になる事を思い出し、均しコンクリートの上に積もった雪が凍りつくと後始末が大変なので、作業員さんと除雪することにしました。
ところが、除雪中に風がどんどん強くなり上を見ると仮囲い天井部分のシートが飛ばされそうなのです。
今度は全員で屋根の上に登り、シートが飛ばないよう固定していたのですが、さらに風が強くなり反対側のシートがめくれてきたのです。
急遽、重しになる鋼板を何十枚も運びあげシートが飛ばないように応急処置をしたのですが、作業員さんたちが帰ったあとだったら処置が大変でした。
やはりこの時期の天気は気が抜けません。それにしても風の強い場所でもあります。
今日は午前中の雨で着ている防寒服の上下がずぶ濡れ。
明日も悪天候・・・かな?

ルッツ

超ひさびさの更新です。毎年のことですが、どうもこの時期、夜はパソコンを触りたくないのです。おまけに何といってもネタがなし。仕事の方は、今月の初めに私が春から担当していた現場が完成しました。あとは検査待ちの状態です。その後、後輩の担当している河川改修の現場の手伝いをしているのですが、担当者は若いだけに色々と悩んでいて大変なようです。私も同じ年の頃はこのように悩んでいたのだろうなと思いながらも、「今も同じか!」と思い、何年たっても進歩のない自分に気付きます。私の役目は、少しでもその悩みを減らしてあげなければ・・・、と思いながらも諸事情で明日から少しの間、他の現場の応援に行かなければならなくなりました。後ろ髪の引かれる思いです。今日から本格的に冬将軍の到来です。留萌方面に魚の調達に行ったのですが、海が大しけで魚はほとんどありませんでした。この様子だと「ルッツがもしかして上るかも?」(ちなみにルッツとは、ほやの色をしていて形はナマコ。大変グロいですが知る人ぞ知る幻の珍味)思い、大荒れで迫力のある海を見ながら急遽友人の住む浜益方面に走行しました。しかし地形の関係なのか雄冬を過ぎた所から、波が弱くなっているのです。友人の家に到着して聞いてみると「この程度ではだめ!」とルッツはしばらくお預けです。話を戻して外は雪が降っています。明日からの現場は寒いだろうな・・・。
プロフィール

まあどん

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ