今日の睡眠前

日々の日記です。

2009年11月

漁師には・・・

はたはた週末一瞬しか旬のないハタハタを食べに友人宅に行きました。
私が到着した頃には、いつものメンバーは酔いも回っていて賑やかな状態。
本当に楽しい雰囲気です。そして新鮮な魚と酒は美味い!
今年の獲れる期間は一週間位のようだとか。



釣り翌朝は友人達に誘われ留萌沖に釣りに行きました。
冬の釣りは初めての経験です。冬の釣りに着る装備は持っていないので、冬山登山の装備にしました。
装備は万全だと思ったのですが、やっぱり登山は登山、釣りは釣りです。
体のほとんど動かない釣りは登山より寒いです。
それに私のゴアテックスの上下は海水を何度もかぶりコタコタになってしまいました。
時化あまり魚は釣れず、船長さんはどんどん遠くに進みます。
結局、増毛を超えてさらに沖まで行ったのです。
私は船の一番後ろで釣っていたせいか、結構調子良かったのですが…。
海はだんだん時化てきて、船の前にいる人は私よりずっと下になったり上になったり。
帰りは時々目線より高くなる波を見ながら帰港です。
7時出港、15時帰港。かなりきつかった。
そい一番の大物はこのソイです。
こんなでかいソイをさばくのは初めて。





あぶらこその前にこのあぶらこを煮付けようとさばいたのですが包丁が切れません。
そういえばしばらく手入れしていなかった。
切れない包丁では魚はさばけません。

今回わかったこと。「私は漁師にはなれない!」(笑)



使ってみたいもの

昨夜は嫌な夢を見ました。
どんな夢かと言うと、三途の川を渡っている夢で、丁度対岸を目の前にした時、チェックポイントみたいな所があるのです。
そのポイントと言えば、選挙の投票に行った時、投票券を出して名前をチェックされ、投票用紙をもらい進むのですが、あんな感じです。
夢では、自分の名前を名簿みたいな用紙に記名すれば通過できるのですが、記名して、対岸に右足が着くか着かない時に、その右足にこむら返りが起こり激痛で飛び起きました。
時計を見ると午前2時。
ちょっとした体調の悪さで、精神的な不安もあり嫌な夢を見るのでしょうね。
体調管理には気をつけよう!

昨日はこの時期にすれば、暖かい一日でした。
暖かいのは外で仕事をする身にとって大変ありがたい事なのですが、こういう時期は体にとって、寒暖の差との闘いです。
今年もあと一カ月。公私なにかと忙しいので風邪はひきたくありません。
風邪をひかないよう注意をしなければならない事は色々とありますが、帰宅後、暖房が入っている家の中は大変空気が乾燥している為、特に危険なのです。

空気が乾燥していると、鼻や喉の粘膜の湿度が減り、繊毛運動が衰え、風邪やインフルエンザに感染しやすくなると言われています。(病原菌は高湿度に弱い)
さらに喉に異物(バイ菌等)が入った時、咳をして外に排出しますが喉が乾燥していると、排出行為が鈍り病原菌に感染してしまうそうです。

と、前置きが超長くなりましたが、いわゆる今日は加湿器の話です。(笑)

気化式これは我家のリビングで使用している加湿器ですが、ナショナル製のヒートレスファン式、いわゆる気化式加湿器です。
気化式加湿器というのは、送風機により水を含んだ目の粗いスポンジ状のフィルターや不織布などに空気を通して加湿するもの。消費電力は小さいが加湿能力も小さいのです。ですから、広いリビングを加湿するにはこのように本体が大きくなります。
また部屋の温度も若干下がります。
でもこの加湿器、二つのタンクで10リットルの水が入り床面積24畳まで加湿することができます。



ハイブリッド式カミさんの寝室で使用しているシャープのハイブリッド式の加湿器。
ハイブリッド式というのは基本的には気化式であるが、湿度が低下した場合に他の方法に切り替えるもの。気化フィルターに含ませる水をお湯にするものや、電熱により送風する空気を温めてフィルターを通すものなどがあるそうです。
この機械は除菌イオン機能もついていてなかなか優れ物。
電気屋さんに行けば一番目につく商品でありますが…。

スチーム式私の寝室に使用しているビックス社のスチーム式加湿器。
スチーム式と言うのは電熱により水を沸騰させ、そのスチームを送風機(ファン)によって放出・拡散させるもの。ファンを用いないもの(上記の電極式に多い)は単にスチーム式といってこの機械はこれにあてはまります。
価格が安いけれど、電気代がかかるのが難点です。
この機械、ドロップメーカーだけに、噴射口に専用の液体を入れると、ドロップのような香りがするのが面白い。

手入れでも加湿器は手入れが大変です。
フイルターも大きい機械になると高価。上の機械2台で1万円程かかります。

今度はボネコの加湿器使ってみたいです。これは優れものような感じが。
加湿器購入を考えている人はぜひ!
この辺だとヨドバシとかに行けば売っています。

浜益

チカ釣り週末、久しぶり浜益の友人宅へおじゃました。
不思議な事に、浜益の友人宅には一年に何回もおじゃまして宿泊しているのですが、いつも我家よりぐっすり寝る事ができるのです。
これはやっぱり友人の性格と、気さくで素晴らしい奥様のおかげだと思います。

と、ここでゴマスリ!(笑)

日曜日は港で友人2人とチカ釣りを行いました。
3人で84匹釣釣ったのですが、そのうち3匹はカラスにとられてしまいました。
カラスはズル賢く、私達の一瞬の隙をねらって、奪っていきます。
腹が立つけれど、カラス達も生活がかかっているのでしょう・・・。
結局、私がカラスになめられた結果です。



チカ釣ったチカは浜益の友人が私達二人に公平に分けてくれ、家に帰ってすぐ調理です。
生きのよい魚は、たとえチカでも調理していて気持がいい。




大根おみもやげに頂いた巨大大根。
私の携帯電話が小さく見えます。そして超重い。
楽しかった週末でした。

今日から浜益ではハタハタが獲れるようになったと連絡あり。
おやじのダジャレではないですが、一瞬しかない旬。
昨年はたった4日しかなかったはず。
今年はなんとか週末まで獲れる事を祈ります。

どこまで私はいやしいのでしょうか?

各駅停車 猫

チケットちょっと古いがちょうど一週間前の月曜日の事。

夕方突然友人から電話があり、「今日9時過ぎ何か用時ある?」と聞かれたのです。
「少し残業はあるけれど9時過ぎなら別に用事はないよ!」と答えました。
もっとも夜9時過ぎなら飲みにでも出ていない限り用事があるわけありません。
それどころかもう少し時間が経過し、10時や11時といえばもう寝る時間です。

「では、つき合って!」と言われました。
私は「いいよ!」と答えたのです。そして「何?」と聞きました。
普通は逆かな?(笑)

二人でまず飯を食べに行き、三楽街に昔からあるフォルテシモと言うお店で、猫と四角佳子のコンサートに行ったのです。

猫と言えば私が中学生で初めてギターを親に買ってもらった頃、流行っていたグループ。
」とか「地下鉄に乗って」とかのヒットした有名な曲もあるのですが、私の一番大好きな猫の曲は「各駅停車」。バリバリ70年代の曲ですが、「僕の微笑が歪んで見えるのは降り出した雨のせいじゃない〜♪」って詩が好きです。

猫フォーク世代の話になりますが、四角佳子と言えば小室等ひきいる六文線のメンバーで、あの「よしだたくろう」の最初の奥様。通称「おけい」と呼ばれていました。ちなみに二番目の奥様は浅田美代子。三番目は・・・。
よしだたくろうとのデュエット曲「春の風が吹いていたら」を歌ってくれました。よしだたくろうファンなら誰でも知っている懐かしい曲です。

お酒を飲みながらプロの音楽が聴けるのは贅沢な事なのですが、隣の席にいた男が歌っている最中にもかかわらずベラベラと喋っているのです。
そのマナーの悪さに私はだんだん腹が立って来て、友人に「ちょっと注意してやるか!」と言ったのですが、友人は「微妙」と答えたのです。
私はその言葉の意味がわかったので我慢。
それにしてもマナーの悪い大人は嫌いです。

しかし友人が突然私を誘ってコンサート。
いくら私が音楽好きだからと言ってもどうも疑わしい。(笑)
おまけに少し早いけれど誕生日のプレゼントだとか・・・。

本当はどこか違う人でも誘っていたのだがドタキャンされたのでは?

素直でない疑ってしまうそんな自分が嫌ですね。(笑)

ヌーボ

ヌーボ予定を変えた今日のネタ。

昨夜はカミさんが夜勤のため、一日遅れのボージョレーヌーボの夕食となりました。

今宵の料理はカミさんの自称力作。マグロとアボカドの和え物。とりモモのバルサミコ酢。トマトとモッツレアチーズとガーリックトースト。
そしてこないだ「ドア」で食べたイチゴのドライフルーツ、我家のお気に入りつまみ、枝付き干しブドウです。

ドライフルーツがこんなにもワインに合うとは知らなかった。

貧乏な我家はブルゴーニュー産のワインは一年で数回しか飲めません。
ガラスが超薄い、リーデルのワイングラスで飲むのが最高です。

でもなんだかこれじゃ家庭的ではありませんね!(笑)

と、今日は手短かに・・・

大切な日

さだまさしどこの家庭でもそれぞれ「特別大切な日」というものがあると思います。
たとえば、誕生日とか結婚記念日とかがそうではないでしょうか。
こういう日をたとえ仕事だとしても簡単にすっぽかしてしまうと後で大変な事になります(笑)
我家での一年で一番大切な日は、カミさんが大のファンである「さだまさしのコンサート日」なのです。
今年は先週末の土曜日でした。会場は札幌の厚生年金会館。
本当はその前日の旭川でのチケットも購入していたのですが、さすがにそれは勘弁してもらいました。(笑)

今月に入り、そろそろ宿泊場所を予約しなければと思い、じゃらんネットやヤフートラベルなどで予約を試みたのですが、札幌市内はどこも満室なのです。

「おかしい、どうしてだろう?」と思って調べたところ、なんとその日は札幌ドームで嵐の4万人コンサート。
これじゃ市内のホテルが空いているわけがありません。

最初諦めて、「コンサートが終わったら帰ってこよう」とカミさんに言ったのですが、カミさんはコンサートのあと、滅多に「すすきの」に行けないので、私の友人が勤める会社で食事をするのを楽しみにしていたのです。
この会社、ホームページを見てもらえばわかりますが、社会奉仕活動もすばらしい!

悲しそうな顔をしているので、その友人に宿泊場所を探してと頼みました。
もちろん私もストレスが溜まっていたので、帰りたくはなかった。

私の友人はこの会社の超幹部。私の自慢の友人の一人です!(笑)
さすが、宿泊場所は人脈を使って確保してくれました。
しかもその宿泊場所は厚生年金ホテル。そう、まさにコンサート会場だったのです。

駐車場の事だけでもコンサート終わった後の混雑を考えたら最高の場所なのです。
しかも「すすきの」まで歩いて行ける距離でもあります。

と言う店のカウンターで食事をしました。私はカウンターで飲むのが大好き。
なぜなら働いている人達の色々なドラマを見れるからです。
そしてこの店は活イカを食べられる店。「すすきの」と言えども活イカを食べられる店はそうないはず。
最初、カウンターには私達以外にいなかったのですが、その後どんどん若い女性達が店に入って来たのです。
そう、まさに嵐のコンサート帰り。皆さん二宮君とかのうちわを持っています。
ちなみに私は二宮君しか知りません(笑)
そのうち私達以外はすべて嵐のコンサート帰りの人達になってしまいました。
カウンターの前で仕切っている板長さんかな?。指を指しながら、嵐、嵐、嵐、嵐、嵐、さだまさしと何回も笑わせてくれました。
凄い経済効果です。「すすきの」にどれだけお金が落ちたのだろう?。

ドアそして今度はドアと言う店に行ったのですが、カミさんはここが大変お気に入りのようで喜んでいました。10年位前だと思いますが一度カミさんを連れて行った事があるのですが、その時食べたメニューをほとんど覚えていて、同じ物を注文していました。
女性の記憶力は凄いものです。ある意味怖い!(笑)

まあなんとか、カミさん大満足で今年一番の我家での大切な日を過ごす事ができました。

これも頼りになる友人のおかげです。感謝!

すっかり長文になってしまいました。
「すすきの」に行く機会がありましたらぜひ私の友人の店で食事を・・・
女性店も沢山あるので2次会も十分楽しめます!
先日浜益の友人もハマったとか(笑)

一時停止

青切符ひさしぶりの更新になってしまいました。
そろそろ更新しなければ・・・と思っていたのですが、本日とうとう友人に叱られ更新することにしました。(笑)
しばらくぶりに更新画面に入って行くと、アクセス数を見てビックリ。
ブログ開設をした以上、こんなくだらないブログでも見に来てくれる方々への責任を感じました。

という事で、先週末のこと。

残業をしていたのですが、ちょっとわからないことがあり、こういう時頼りになるN課長補佐の現場に電話をしたのです。
彼は絶対私より遅くまで仕事をしているのです!(笑)

すると、ナンバー2のN嶋君が電話にでて、「所長はまだ役所に行ったきりで帰って来ていません!」と言ったのです。
仕方がないので、私は少しボーっとしてきた事もあり、近くのコンビニまで缶コーヒーを買いに行く事にしました。

しかしその帰り道、暗闇で突然赤灯が回り私の運転していた車は停められたのです。
私はその時考え事をしながら運転していたのか、何で停められたかわかりませんでした。

そしてミニパトカーの後ろに乗せられ「急いでいましたか?」と言われたので、少しムッとして「別に・・・急いでなんかいないよ!」と答えたのです。

そしたら今度は「今通った場所一時停止なの知っていましたか?」と聞かれたので、「通ったのは初めてなので知らないが、一時停止なら止まったと思うよ!」と答えたのです。
正直言って、ボーっとしていたので記憶がないのですが、一瞬は止まったと思うのです。

少しの間抵抗していたのですが、どうでもよくなり青切符を切られました。
それにしても一時停止って何秒以上止まればいいのですかね?

これで今度の更新時には、またゴールド免許になれると思っていたのですが残念です。
運転免許を収得して約30年。一時停止違反は初めてです。かなり悔しい!

やっぱりたまには息抜きしないと間が抜けますね。
缶コーヒー1本7000円です。赤字です!(涙)

そういえば、セーフティラリーの期限がもうすぐでした。
私と同じチームの方々「ゴメンナサイ!」
プロフィール

まあどん

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ