今日の睡眠前

日々の日記です。

2013年11月

老眼鏡

1


またまたこのところ更新さぼり気味です。

さて、重さを量っていますが、海系でも山系の話でもありません。仕事系の話です。(苦笑)

昨年あたりから我慢に我慢を重ねていたのですが、もう我慢しきれずとうとう買ってしまいました。仕事用の老眼鏡3代目です。重さは11g

前回2代目を購入したのは2009年、自宅からすぐそばにある地元の眼鏡屋S尻さんで、その店に勤める友人ヒロの娘、R菜ちゃんから購入したのですが、中近のセット眼鏡で2万円くらいのものでした。ちなみに初代は近々ですが価格は同じくらい。

でもその眼鏡、朝からPC作業をしていると15時位には頭は痛くなるし、肩もバンバン、もう本当に限界でした。視力も合わなくなってきたし、普段は眼鏡を必要としないので、眼鏡フレームの重さにも原因がありました。

そこで今回購入したのは世界最軽量、オーストリアの眼鏡ブランド、シルエット社のフレーム、重さはなんと2g、お店でフレームだけで量りましたよ!

実はカッコイイオークリーを購入しようと思ったのですが、仕事で使うものだからカッコより機能を重視したのです。ちなみにオークリーも量りましたが10g程あります。

それにレンズは最近出たばかりのニコンのプレシオ。一般のレンズと比べてみたのですが、とっても明るいし、視界の広さも倍くらいあります。会社で使うにはかなり有効!

もちろんデザインは私の顔に合わせて、とってもカワイイR菜ちゃんが決めてくれました。(笑)

二日間仕事で使ってみましたが、今までに比べかなり楽です。

2


S男ちゃんのブログのパクリみたいですが、重さを比べてみました。(苦笑)

これが2代目の眼鏡。フレームはチタンですが21gあります。

3


ちなみにこれは皆さんお馴染みの私のちょい見眼鏡、重さは24gあります。
この眼鏡で仕事をすれば、たぶんお昼頃には倒れる事でしょう!(苦笑)

4


でも現実問題徹底的にこだわって購入しただけに、眼鏡の価格も過去の物より3倍以上もかかり、資金が完全にショートです。

私の友人には、経営者も数多くいます。そういう人達は仕事で使う様々な物を経費で落とせるのに、サラリーマンはそうはいきません。たったの・・・

そんな気持ちで今年は年末調整書類を書きました。サラリーマンの悲しいさがですね!(苦笑)




廃品回収

1


日曜日は小春日和、絶好の町内会の廃品回収日和でした。
小春日和と言えば小春おばさん、井上陽水の懐かしい歌も思い出します。(苦笑)

そして私はいつものごとくトラックの運転手、今回はダンボール担当です。
この日の為に我家も、古新聞をはじめ空き缶空き瓶等を沢山貯めておいたのです。

2


同じ町内には同僚が2名います。隣人W君宅前。

3


H川君宅前。終了後、町内会幹部達と少しお話をして・・・

4


我家の冬支度も最終段階となりました。物置の中を完璧に整理。

5


ちょうど冬支度が終わった頃、タイミングよく浜益の友人Kっち君が今年の新米を届けに来てくれたのです。

iPhone4sから5sに変えたKっち君、早速私の指紋を認証してくれました。

でも、「これは使える!」と言った途端に、すぐに消されてしまいました。
何かと残念!(笑)


出石そば

1


今日は勤労感謝の日。勤労感謝の日と言うのは働いている人に感謝するのではなく、働ける事に感謝する日だそうですね!

と言う事で今日はこれからお仕事。元気よく仕事をするにはやっぱりきちっとした朝食をとらなければなりません。

今日の朝食は先日、大阪の陽ちゃんから頂いた出石そばです。実は出石そばなんて見た事も食べた事もないので卵とじそばで食べようと思ったのですが、S男ちゃんのブログを見て唖然・・・早速参考にさせてもらいました。(苦笑)

陽ちゃん、こんな感じでよろしいでしょうか?私ひとり分です。(笑)

ついでにきんぴらごぼうとオニオンスライスとサラダほうれん草のサラダをつけあわせに。

生姜はチューブのを使うとS男ちゃんに怒られそうなので、ちゃんと擦りましたよ!(笑)

2


おやじのダジャレにもなりませんが、出石そばを食べていると急に飯寿司が食べたくなりました。これはこないだ小樽で購入したホッケの飯寿司。とってもよく合います。

でもやっぱり、浜益の友人の奥さまのお母さんが作った飯寿司が食べた〜い!(笑)

3


最近ハマっているのがコレ。ヨーグルトにアロニアのジャムを混ぜて食べています。
アロニアはブルーベリーの何倍も目に良いとか・・・

パソコン業務が多い今の私の最大の課題は、わらをもつかむ思いで、目の対策なのです。

さて、そろそろ・・・

大阪から ピンポ〜〜ン♪

1


昨夜は留守だったので、すっかり投稿遅れ。火曜日のお昼に大阪からピンポ〜〜ン♪陽ちゃんからセコガニが届きました。

なんだか大阪の人から北海道の人間に蟹が届くのは変な話のようですが、セコガニと言うのは北陸から山陰地方の日本海で獲れる、西の蟹なのです。

2


我家には生で届いた蟹は、仕事が休みで家にいたカミさんが茹で上げました。

3


さらにはお酒と蕎麦とカレーまで。カミさん生の蟹を使って鉄砲汁も少し作ったのです。

4


セコガニの醍醐味は外子も美味いけれど何と言っても内子。これがたまらん!

5


陽ちゃんに味が薄い場合はポン酢もすすめられ、春に大阪に行ったときにホテル近くの黒門市場で購入した、なにわのポン酢を使ってみました。このポン酢、マジ美味、さすがくいだおれ大阪の商品です。

6


茹でた汁を使って山仲間のS井さんから頂いた新十津川産のゆめぴりかの新米と、兵庫県城崎で獲れたせこガニを使って炊き込みご飯も作りました。我家で作る料理は産地偽装なんてありえません!
でも、これではどうみても豆が多過ぎるような気が・・・(苦笑)

7


でもうんめぇ〜!ここでも内子が最高です!超贅沢な炊き込みご飯。

8


今日はボジョレーヌーボの解禁日。札幌駅から電車に乗る前にエスタ地下のジュピターで何種類か試飲をして購入したシャテラールのヌーボ。高くてハーフボトルしか買えませんでしたが、最後の蟹をヌーボを飲みながら楽しましてもらいました。

我家はいつでも海産山産何でもOK!ですよ!(笑)

陽ちゃんいつもいつもありがとう!感謝!

秋蝦蛄

1


こやつの試運転・・・

2


と言う事で、秋蝦蛄を仕入れに突然ここに行ってきました。

3


この日は小樽の秋蝦蛄祭りにもかかわらず、市場は大変混んでいます。あれよあれよと思っているうちに、どんどんと掘り出し物は売り切れになってしまうのです。

せっかくの貴重な休日に、こんな事ならS男ちゃんと連絡をとって、私も山登りに行けばよかった・・・。かなり体内に毒が溜まっています!(苦笑)

4


蝦蛄を買付け、ランチは久しぶりにスープカレーの超有名店、琴似のらっきょさんに寄りました。

私はカミさんの車を見て「女の車はやっぱり汚いな!」と言って逆切れされ、さらには「超久しぶりにらっきょに来たな!」と言って、「私は初めて!」と言われ、さらにヒートアップ!(笑)

5


私の注文したシーフードと矢部舞茸のスープカレー、ちなみに奥にちょっと見えるのはカミさんが注文した知床鶏のスープカレー、それとラッシーです。

食べ物が美味いとそれだけで夫婦喧嘩が直ります。そしてカレーの味はもちろんの事、従業員の応対も素晴らしい・・・。どんな業界と言えども、生き残る会社はこういう所が違うと思います。

6


家に帰って、蝦蛄の皮むき。私はその間にカスベの煮つけを作りました。

7


今年の秋蝦蛄はオスもメスも形が良くて超美味い!

蝦蛄と牡蠣には特に目がない我家でした。でも、冬支度がまだ残っています。どうしよう!(苦笑)

ちょっと変わったやつ!

1


今宵札幌ではドームで嵐のコンサート。そして真駒内では永ちゃんのコンサート。すすきのの夜は大変賑わい、S男ちゃんは大忙しでしょうね!ご褒美に山の道具がまたまた沢山買えそう・・・(笑)

嵐はともかく、永ちゃんのコンサートは行きたかったなぁ〜!
永ちゃんのアルバムの中でも私が一番影響を受けたのは、ちょうど恋するセブンティーンだった高校生の頃の1977年に発売された武道館スーパーライブ。サンテでもipotで聞きながら時々走っているし、今も聞きながらブログを更新しています。(笑)

前置きは長くなりましたが、そのアルバム2枚目の最初に永ちゃんが「ちょっと変わったうやつ!」と言って私の大好きなバーボン人生という歌を歌うのですが、私もネタがないので仕事の話で「ちょっと変わったやつ!」

こんな機械は見慣れないと思いますが、ランブルストリップスと言って道路に凸凹をつける機械。

2


作業はこんな感じです。


3


ラインを引いて完成。道路を作るにあたって正面衝突事故を防止するものなのですが、中央分離帯だとたいへんお金もかかるし道路の幅も必要になります。
よく見かけるセンターポールだと除雪の邪魔になるし、あれって運転していて結構おっかないですよね!

これは、この上にタイヤが乗ると突然ゴロゴロと音が発生してハンドルも振動するので、ドライバーに車線を逸脱したことを警告してくれるのです。但しバイクは気をつけなければ焦るかも?

ちなみに中央分離帯に比べお金はかからないと言っても、1m工事するのに3万円程かかります。ビックリでしょ!(笑)

話は永ちゃんに戻して、北アメリカで原木を買付けに飛び回っているカバ君、今はどのあたりで私のブログを見てくれるのかな?

ルイジアナ?テネシー?シカゴ?それともはるかロサンゼルス?ちょうどトラベリングバスを聞いています!(笑)

開いた口が・・・

カッター


更新ネタが全く思い浮かばず、あまりやりなくはないのですが仕事ネタ。

これはハンドカッターと言う機械で、コンクリート等を切るのに使います。今日現場に行ってみると作業員さんから「これ、エンジンが全然かからない!」と言われたのです。

リース会社から借りている機械なので取替えてもらおうと電話をしてみると、代わりの機械がないとの事。なので「修理をすぐするので工場まで持ってきてください!」と言われたのです。

周りを見渡すと、最低の人員で仕事をしているので持って行けるような人はいません。
結局私が約15km離れた工場まで急いで持って行く事になりました。

工場に着くと忙しいのか誰もいません。ラーメン屋なら多少待たされても我慢できますが、こういう時はきつい!10分位してようやく工場の人が帰ってきたのです。

そして「この機械エンジンがかからない」と言うと、すぐ機械を見てくれたのですが、なんと燃料が入っていなかったのです。「これではかからないよね!」と、逆に言われてしまいました。

私は恥ずかしいと同時に開いた口が塞がりませんでした。ここまで来ると怒る気もしません!(苦笑)

燃料


現場に戻ると「何が悪かったの?」と聞かれましたが、私が優しく原因を話すと皆さん青ざめ・・・

やっぱり他人任せはいけませんね!(苦笑)

靴磨き

靴


ネタがない!困ったなぁ〜!と言う事で日曜日の朝の事。

家の外の片付けもまだまだ残っているのですが、大雨強風ではやる気が起こらず今度の日曜日に。と言う事で夏靴から冬靴への交換をしました。

夏の間愛用していた登山靴やライダーシューズは磨いて私のお部屋行き。そしてこれから使うブーツには防水スプレーをかけて下駄箱に収納します。

毎年同じ事を春秋2回繰り返しますが、フォーク世代の私が必ずその時口ずさむ歌が正やんのコレ!



オリジナルではなくカバーしか見つけられなかったのが残念!でもこれくらいならちょっと練習すれば今でも弾けそうだ!(苦笑)

テレマークスキー

1


とうとう白いものが降ってきましたね!。私のような仕事をしている人間にとって、何かとこの時期は一年のうちで一番辛くて大変な時期なのです。

それとは裏腹に、趣味の世界になるとちょっと違います。あと一カ月もすれば山はパウダー一色。

実は3年くらい我慢していたのですが、先日とうとう秀岳荘で買ってしまいました。

板はS男ちゃんに勧められアルマダ社のオールマウンテンロッカースキーTST。それにテレマークビンディングはボレー社のスイッチバック。この製品は出た時から目につけていました。シンプルで軽く、強度も十分ってところがお気に入りです。

冬山でビンディングにトラブルが起こると、命を落とすかも知れません!それだけに信頼性の高いものを選ばないとならないのです。

ポールはブラックダイヤモンド社のカーボン。とっても軽い!いつもS男ちゃんのカーボンを羨ましく見ていたのですが、私もとうとう買ってしまいました。

登るときに使うスキーの裏に張るシールはG3の毛の長いやつです。使い勝手が今までの物とは雲泥の差ですね。道具の進化は凄い!

ついでにPIEPS社のスコップも。いざという時、役に立ちます。今まで使っていたものよりも大きくてはるかに軽い!

最近事故現場にちょくちょく遭遇しているのでちょっと勉強も・・・

2


ロッカースキーに乗るのは初めて。パウダーではスノーボードのような浮力感があると思います。長さも今までは180cmに乗っていたのですが今回のは174cmと私の身長よりちょっと長い位。
苦手な小回りが楽にできそうで、ツリーランも楽しめそう・・・

3


そしてこのビンディング、スイッチバックは前がフリーになるのでここまで踵が上がります。奥に見えるのが今までの物。登るのがかなり楽になりそう・・・

ただしこれらの商品、興味のない人から見ればびっくりするような価格です。そこら辺のスポーツ店に売っているものとは違います。

えっ?あんたの何処にそんなお金があるのかって?

実は電気代も高くなった事だし節電対策に玄関フードでもつけようかと思ったのだけど、ゴルフやパークゴルフと言ったような遊びならまだしも、こういう遊びをするには私の年齢にもなると、もうそんなに時間がないのです。時間は取り返しがつかない!なので・・・

玄関フードは歳をとってからでもつけられる・・・(苦笑)

発掘

1



車が納車したばかりのうちのカミさん、何処かに走りたくて今日三笠に突然やってきました。

私が今朝、お弁当を作る時間がなかったので、とりあえずお昼は先日紹介したたまねぎ屋さんの海鮮たまねぎ屋丼を食べました。いくらの味付け、マジに美味いなぁ〜!

でも今日はランチ目的ではなく・・・

2


三笠と言えば恐竜とアンモナイト、うちのカミさん、どちらも超大好きなのです。

街中の下水道のマンホール蓋も恐竜とアンモナイト、これはおすいです。

3


そしてこれはうすい。

4


これはハンドホールの蓋なのかな?

5


ひとつひとつ違います。

6


これは汚水桝の蓋でしょうか?これだけでもたまらないらしい・・・(苦笑)

7


そして午後からはトンカチを持って雨の中、一人で発掘作業をしていました。

残念ながら二枚貝の化石ばかりでアンモナイトには出会えなかったようです。
また暇があれば行くとか・・・(苦笑)

納車祝い

resize1267


昨夜は酔っ払ってしまって一日投稿が遅れてしまいましたが、ちょっと奮発して三笠産の山崎ワイン、ピノ・ノワールで、ささやかですがカミさんの車の納車祝いをしました。

やっぱりいつも飲んでいるセコマのG7とは違い、香り、味とも最高です。我家で飲めるワインとしてはこの辺りが価格的に限界、でも、たまにはちゃんとしたワインを飲まなければ味覚音痴になってしまいますね!(苦笑)

1


そして納車した車がこれ、BMWミニクーパーです。私としては通勤に使うのだから燃費の良いホンダフィットのハイブリットカーに乗ってもらいたかったのですが、車好きのカミさんには首を縦に振ってもらえませんでした。

厳しい一日の仕事の中で、通勤時間に好きな車を運転するのが唯一の楽しみと言われたら、それ以上何も言えません。たぶんこの考え方は、S男ちゃんやカッチ君をはじめ、その他の友人達も賛同すると思います。

経済的に厳しいとはいえ、私はいつからこんな保守的なつまらない人間になってしまったのかなぁ〜・・・(苦笑)

2


でもこの色、シンプルだから私が乗っても違和感がたぶんありません。

3


ところが昨夜ちょっと運転してみましたが、色々なボタンが沢山あり、何が何だか良くわかりません。今は血圧がさらに上がりそうなので乗るのはやめときます。(苦笑)

そういえば我家の向かいの社長さんの車の納車祝い、3か月位経過しているのにまだやっていなかったなぁ〜!いつ?(笑)

反面教師?

resize1263


今朝はしばれましたね!今朝の通勤途中ですが、毎年この時期になってこのような風景を見るたび必ず思い出してしまう私が新入社員だった34年前?の今頃。

現場に行く途中、橋の上で事故現場を目撃したのですが、ちょうどおまわりさんが当事者と現場検証をしている場所に、滑って突っ込んで行ってしまった苦い思い出。(苦笑)

実は夏タイヤだったのです。こういうのも反面教師って言うのかな?

30kmウォーク

1


30年近く前から顔見知りでしたが、スポーツクラブサンテで出会い、すっかり意気投合して仲良しになってしまったK引さん(通称ゴンちゃん)に誘われ、来年コースが変更される100kmウォークの下見に参加しました。

ゴンちゃん、スタート前にサンテのTコーチから覚えたエアロビのストレッチ体操を参加者の皆さんに教えます。

わたく氏とゴンちゃんは普段やり慣れているのですが、初めての人には結構効くようで、社長さんにも「これいいな!」と言われ、もしかしたら来年の本番でも・・・(苦笑)

2


午前9時00分、ふれあいの里スタートです。

3


午前11時30分頃、砂川市の生協前にあるセイコーマートに到着。私達は空知太のセブンイレブンでゆっくりしていたので、カバ君は先に着いていました。ホットドックを食べながらご機嫌!(笑)

4


セイコーマートから新コース、歌志内を目指します。

5


ちょうどお昼頃にゴンちゃん常連のラウンジ、槲ママが差し入れ。

6


すっかり気分はピクニックです。(笑)

7


お腹も満たされ、カバ君、ゴンちゃんとスリーショット。幼友達のカバ君はいよいよこの翌々日から毎年恒例長期のアメリカ出張始まり。しばらく一緒に遊べません!


8


そしてサイクリングロードを歩きながら歌志内の道の駅を目指します。

9


途中にあったゴムチップ舗装は足に優しいですね!ずっとこれだといいのに・・・

10


道の駅まであと少し。でもこのあと少しがなかなか着かない・・・

11


午後2時前に歌志内の道の駅到着。かなり遅れ気味です。

12


道の駅からは私とゴンちゃんと二人で会話をしながら少しダッシュします。普段サンテで鍛えている足が冴えます。

13


トンネルの途中で赤平市。普段トンネルなんて歩くことはないですが、1km以上あると長いですね!

14


午後3時58分、ゴールの空知単板到着。予定の4時に間に合ったのは私とゴンちゃん二人だけです。歌志内のアップダウンに皆さん苦労したのだと思います。

15


この日のログ。走行距離32.5km。移動時間6時間4分、停止時間55分37秒、移動平均速度5.3km、全体平均速度4.6km、30km歩くのはすっかり余裕ですね!恐るべきサンテパワー!(笑)

この後、やまどりで打上。焼肉はやっぱり体を使った後に食べるのが最高!そして2次会はもちろん槲でした。
プロフィール

まあどん

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ