今日の睡眠前

日々の日記です。

2014年02月

ピンポ〜ン!

2


留守でS男ちゃんとは一日遅れになりましたが、大阪からまたまたピンポ〜ン!まだ前回のお返しもしていないのにカミさんに怒られる!(苦笑)

陽ちゃんが梅が特産の和歌山県の南部梅林に遊びに行った時のお土産が届いたのです。
ああ、それにしてもS男ちゃんとネタがかぶる時はやりずらいわ!(笑)

1


なので今回の目玉はコレ!「ダイヤモンド梅」金粉まで乗っています。和歌山県で最高級の梅と言う事は世界最高級と言う事ですよね!

もちろんわたく氏なんぞは食べた事がありません!

3


早速パクリ!

4


続いてパクリ!(苦笑)

5


まじめにパクリ!

6


うんめぇ〜! わたく氏も雪が融けたら畑に植えます。

と、こんな感想ではS男ちゃんの部下なら即座に首でしょう!(笑)

7


ニコニコ社長、陽ちゃんおーきに。。。杉かなさんも・・・

今日は完全な梅パクリです。冴えない・・・(苦笑)




resize1628


今日も暖かくなるような気配。新聞をとりに外に出た時の今朝の我家前からの風景です。でも、明日から天気が崩れそう!

と、やっつけ更新!(苦笑)

ゴチになりました!

1


週末、S男ちゃん宅に泊めてもらい、コース料理までゴチに。

まずはタチポン。酒飲みにはたまりません!

2


そしてカキフライ。

3


お刺身の盛り合わせ。

4


牛タンのカットステーキ。お酒は写真を撮るのを忘れましたがあの十四代です。

5


締めは山ワサビのごはんとごっご汁。こんな豪華な料理をすべて一人で食べているのだから贅沢過ぎますね!こんな食生活を続けてしまえばお腹を壊します!(笑)でも美味かったなぁ〜!

と言う事で「S男ちゃん、ゴチでした。」と、ともに、「しばらくは食生活は質素で行こう!」と、この時決めたのでした。罰当たる!(笑)

羊蹄山(京極コース)

1


皆さんブログ更新が早く、私はすっかり遅れています。後書きはやりづらい!(苦笑)

北海道人なら誰でも知っている山、羊蹄山に行ってきました。登るルートが4コースあるうち、一番人気がある真狩コースを避け、京極コースからのスタートです。

ここは駐車スペースが狭いため、私の車とKさんの車は道の駅にデポ。

S男ちゃん宅4時起床、4時30分出発、京極の道の駅を6時30分に集合し、7時15分にスタートです。

2


天気予報では風もなく良かったはずなのですが、予想に反して山がいまいち良く見えません。

3


登るにつれてガスもかかってきたので視界も悪くなってきたのです。この辺りでS男ちゃんにトラブル発生。なんと10万円近くするGPSを落としてしまったのです。

でも、落とした場所がだいたいわかったので、いったん戻ってGPSを見つけ、急ぎ足で登り返してきました。体力は余計に消耗したと思います。

4


標高1,200m位の期待していたオープンバーンにさしかかった頃、一瞬視界が良くなってきたのですが、これが最高の状態。またすぐに戻ってしまいました。

5


ボードの人はスノーシューを履いて登るので、急斜面でもこのように直登ができます。スキーを履いて登るのはジグザグに。それでもこの日は下が固く、スキーの裏に張ってあるシールが滑り、皆さん登るのに悪戦苦闘。

6


標高1,250mあたりでこれ以上登っても固くてスキーは楽しめないのでこの日の頂上です。

私が所属する山岳会のメンバーI藤さんとT野さんとKさん、そして達人I藤さんの友人でNさん、Nさんの同僚で私より日本語が上手いイギリス人のマーチンさん、最後に私の友人で唯一山登りをやっているS男ちゃんの合計7名です。

7


陽ちゃんの為にS男ちゃんとツーショット!(笑)

下りはさすが羊蹄山、スケールが違います。何回か転びまくりましたが楽しかったなぁ〜!

8


下山してS男ちゃんいわく極楽温泉に。(笑)

9


この日の私は下着レイヤリングの失敗で大量の汗をかきました。山用パンツに関してはモンベルのをもう10年も使っています。

お風呂でS男ちゃんが履いていたファイントラックの山パンツを見てカッコイイと思い、帰りに私も秀岳荘に寄って、同じのを買いました。

これで「山は蒸れない!」(笑)


栗山町でランチ8(ラーメン編)

1


わたく氏が手伝いに行っていた現場が完成し、栗山町に通うのが昨日やっと終わりました。と言う事で特にオチはありませんですが、このランチシリーズも締めたいと思います。

最後はわたく氏の大好物でありますが、ちょっと血圧が高めの体には一番毒であるラーメン編です。(苦笑)

これは平日でも並んでいる人気店の大鵬さんのネギ味噌ラーメン。繁盛店の味は何処のお店でも平均味が濃いと思います。ここも同じで食べた後には喉が渇きます。
でも嬉しいのは、注文してから出てくるまでのスピードが超早い!

いつもお世話になっている浜益の友人に、機会があればご馳走したい美味しいラーメンです。(笑)

2


こちらも大鵬と並び、有名で昔からある龍覚さんのネギ味噌ラーメン。昔(今もあるのかな?)確かマイカル小樽にも支店があったような記憶があります。一時は違う場所に移動していましたが、建物を直してまた元の場所で営業していますね。

昔のボロかった建物では確かおばさんが作っていました。醤油ラーメンが美味しかった記憶があります。メニューも豊富なので色々食べてみたいお店です。

3


こちらも人気店の衆宝さんの味噌チャーシューメン。年配のおばさんが一人で切盛りしていて地元に愛されているラーメン屋さんだと思います。

昔ながらのシンプルなラーメンでとっても美味しい。

4


後日醤油も食べてみましたが、価格も他店より安くお財布にもやさしいラーメンです。
でもまだ塩は食べていませんが、やっぱり味噌の方が美味しいかな?

5


こちらはあんかけ焼きそばが人気の廬山さんの味噌ラーメン。にんにくチップが乗っていて香りが良く、味もそんなに濃くないので最近の私の好み。焼きそばの量の記憶から、出てくるまでちょっとビビっていましたが、普通の量だったのでホッとしました。

眼鏡がとってもお似合の綺麗なお姉さんが注文を聞いて運んでくれるのも嬉しい!(笑)

6


こちらはホクレンショップ前にある、らーめん藤さんの味噌野菜ラーメン。以前はここにむつみ屋がありました。旭川ラーメンのお店です。

御夫婦?で営んでいるようでお店の雰囲気も良く、見てもわかる通りあっさりしたラーメンです。

塩分を気にしている私にとってはありがたいラーメンですが、インパクトがちょっと足りない感じがして専門店だけに商売的にはどうかな?と思いました。

7


この日は吹雪。現場事務所から一番近い場所の継立にある天馬軒さんのみそラーメン。食堂なのでラーメンの専門店ではありません。こういうお店では滅多にラーメンを注文しないわたく氏ですが、恐る恐る注文を・・・(苦笑)

出てきたラーメンは純連系を思い出すようなラードがたっぷり浮いています。
一瞬体にヤバイと思いましたが、食べてみると専門店に負けないなかなか美味いラーメンです。でもやっぱりこういうラーメンのスープはあまり飲まないようにしないと、最近仲良しの保健師さんに怒られます。←男ですよ!(笑)

8


栗山町角田にある角やさんの〇得ホルメン。チャーシューとホルモンが両方乗っているよくばりなラーメンです。おまけに丼はうっかりすると火傷をしそうな熱々の鉄鍋。

家族で営んでいる居酒屋さんで、週に半分くらいお昼に営業をしているみたいですね。ここは豚丼も気になりましたが、食べ過ぎになるのでセットメニューはやめました。

ホルモンが乗ったラーメンと言えば、旭川のひまわりさんの塩モルメンが大好物。他ではあまりこの手のラーメンが美味しかった記憶があまりありません。
でもここはまあまあでした。機会があればもう一度行ってみたいお店です。

9


最後はラーメンとはちょっと違いますが、はらへ〜太さんの天津麺。甘みと酸味が絡まってとても美味い。あくまでもわたく氏の好みですが地元滝川では食べられない絶品です。

本当は醤油ラーメンが一番好きなのですが、冬は寒いので味噌が食べたくなりますね。

この投稿、とっても時間がかかり疲れました。しばらくはお昼の外食は御法度です。また来週からはセコセコマメマメお弁当作りを再会!もちろんカミさんの分もですよ!(笑)

店舗の写真を順番に。

10

11

12

13

14

15

16

17


ブロガーは辛い!(苦笑)






栗山町でランチ7

1


栗山町では大鵬のラーメンと並ぶ有名な名取屋さんのホルモン鍋定食。

熱々で現場が寒い日のランチには体がとてもよく温まります。モツ好きにとってはとても美味いし、お昼のランチにとってなによりも嬉しいのが出てくるのが超早い!

但し、お酒が一杯飲みたくなるのが玉に瑕ですが・・・(苦笑)

2


まあ有名なので、紹介するまでもありませんね!

5


こちらは栗山町に営業所があるリース屋さんの20年以上前からわたく氏とお付き合いがある所長に教えてもらったおすすめの焼肉屋。

お昼にこういう店に行く時は、朝飯抜きです。(苦笑)

3


ホルモンが美味しいらしく、ランチメニューのホルモン定食と迷いましたが、結局同じランチメニューのスタミナ定食を注文。

4


ホルモンはとっても美味しかったですが、やっぱりお昼に焼肉はヤバイ!アルコールがないとストレスが溜まります。(苦笑)

と言う事でブログ更新ネタ作りも苦労しますよ!(笑)



栗山でランチ6

1


1月の末に同じ栗山町と言っても、お手伝いをする現場が変わりました。さらに家を出るのが早くなり、朝5時30分出発。

外食は毒と思っている私にとって、現場に行くにしてもお弁当を持参したいところですが、早起きのわたく氏と言えども、さすがにこの時間に出発ではお弁当を作る気力がありません。

と言う事で、近くて安くて美味しいお店を捜しました。このカツ丼は480円です。

ちなみにわたく氏は、お昼にコンビニ弁当を食べるのは、余程の事がない限り嫌なのです。これって贅沢なのかなぁ〜?(苦笑)

2


このお店の凄いところはすべてのメニューが500円以下、お財布と体に優しいと思ったのでこれから通おうと思ったところ・・・

3


翌日また行くとガ〜ン!!。実は前日、このお店に行ったときに天丼を注文したのですが、このお店のママらしい人に、「一人なので天ぷらは揚げられないので他のメニューにして!」と言われたのです。その理由は何だったのだろう?店主が病気にでもなったのかなぁ〜?

5


この日は水曜日。栗山町では水曜日がお休みの店が多くて、空いているお店が少ないのです。なのでランチを食べるお店は平均混んでいるのです。
時間がないのでできるだけ混んでいないお店に入ったのですが・・・

4


最近ハマっているあんかけ焼きそばを注文。
ところが出てくるまでに時間がかかり味も確かめず一揆食い!
こういうパターンはまったく胃に悪いわ!(苦笑)

栗山町でランチ5

1


いよいよネタがなくなってきたので、しばらくお休みだったこのシリーズをやります。今日はお蕎麦編。

栗山町と言えば北の錦で有名な酒蔵、小林本店さんがありますが、その中にあるお蕎麦屋さん。

2


錦水庵と言って昭和元年に建てられた古民家でお酒の仕込み水で打ったそばを食べられるお店があります。

3


わたく氏は錦水庵そばの田舎を選び注文をしました。古民家の建物にいると時が止まったような感じがします。実際はお昼休みなのでそんなにゆっくりしていられないので焦っていますが・・・(苦笑)

4


天ぷらはサクッとしていてとっても美味く、もちろんこの下にあった冷たい蕎麦は言うまでもありません。家ではけっして食べられないプロが作る手打ち蕎麦です。そしてわたく氏は高級感のあるせいろより田舎蕎麦の方が好きなのです。

5


でも、わたく氏のような者がいつでも専門店でお蕎麦を食べられるわけがありません。自分の身丈に合ったお蕎麦屋さんはここ、やまと家さん。

6


350円の天ぷらそばに200円の小げそ丼を注文しても550円でお腹が満たされます。
おまけにすぐできるので時間のあまりないお昼休みには最適!

でもなぁ〜この程度だといつでも家で簡単に作れて食べられる・・・(苦笑)

勘違い!(苦笑)

resize1578


今日はいよいよネタがないので栗山でランチシリーズの続きをやろうと思いましたが、いやぁ〜やっちゃいました。2月14日の投稿、羽生選手のSPで使われていた曲がロイブキャナンの曲と書いてしまいましたが、ゲイリームーアのパリの散歩道(parisienne walkways )だったのです。盗作とも言われていますが・・・

泣きのギターと言えば私の記憶ではロイブキャナンとゲイリームーアがでてくるのですが、あの曲はロイブキャナンのメシアが再びだと大きな勘違いをしてしまいました。全然曲が違います。(苦笑)

その指摘をしたのはうちのカミさん。さだまさしの大ファンでどちらかと言えばフォーク好き。ロックなんて全く興味がなかったのですが、昔、私に嫌でも車の中で死ぬほどロックを聞かされ覚えていたのです。

まったく恨みつらみの女の記憶力は怖い!(苦笑)

私のCDラックの中を捜すとゲイリームーアのCDが2枚出てきました。今、久しぶり聞きながら投稿していますが、ギブソンレスポールのハムバッカーのピックアップからでる図太い音はやっぱりたまりませんね!

古いシンプルな音の音楽もまた聞き直そう!

沖里河山

1


元深川スキー場だった沖里河山に行ってきました。

2


現在は小さい木が生え茂っている第一リフトの降り場付近に着いたころ、登りながらスノボに夢中だった約20年前、会社の同僚や友人達とよくここに遊びに来て楽しかった頃を思い出してしまいました。

若かったあの頃の皆の笑顔と笑い声、そしてスキー場で流れていた音楽等が走馬灯のように脳裏に蘇ります。

今は自分の息遣いの音と、時折吹く風の音しか聞こえません。まあ、そんな静けさが冬山の魅力でもあるのですが・・・

3


ところがどっこいそんなセンチな気分の時に爆音を立ててスノーモービルが4台登ってきました。わたく氏も夏は一応鉄馬乗り。矛盾するので非難はできませんが、爆音はともかく排気ガスの匂いは山では嗅ぎたくありません。

山家さんにとって、スノーモービルが近くを走ると気分が台無しになってしまいます。

4


第2リフトの降り場だった辺りから白樺のトンネルを少し歩くと沖里河山の頂上。

5


頂上でT野先輩がこの辺りの雪崩の弱層テストをして・・・

6


わたく氏はドヤ顔。

resize1577


下りは雪が重たく、残念ながらあまり良いコンディションではありませんでした。

本州では雪が降っているようですが、今年の空知、上川地方は雪があまり降りません!やっぱり暖冬なのかなぁ〜?



チョコレート

1


ついに金メダル、羽生選手やりましたね!女子も頑張って欲しいなぁ〜!

さて、カミさんが自分で食べるために購入したロイズと響きのコラボ。この時期の限定商品でお気に入り。近年毎年購入しています。

2


今年はバランタイン17年のも購入してみました。

3


こちらは甘さが響きよりさらに押さえられていて、超ビターな感じ。私は響のチョコよりも好きです。

4


そして陽ちゃんのチョコに続いて頂いたワインとレーズン。いつも有難うなのです。

先日のデロンギオーブンを購入してからは我家では高カロリーの食事が増えたような気がします。
いくら運動しても体重が・・・ヤバイヤバイ!(苦笑)

大阪からハッピーバレンタイン!!

1


羽生選手のSPでの史上最高得点、この調子でメダルを獲得してほしいですね。わたく氏のような70年代ロック少年にとって、ロイブキャナンの曲が使われていたのが嬉しいです。

さて、今週初めの事。突然夜にピンポーン、またまた大阪の陽ちゃんさまから荷物が届きました。まいどおおきに!(笑)

2


中を取り出すとこんなにも沢山の品々が・・・そして黄色のタオルに包まれた物を恐る恐る開けてみると・・・

3


忍者かたな焼きだったのです。そう、今回は伊賀流忍者の故郷、滋賀県伊賀市上野シリーズが中心だそうです。
ちなみにこのかたな焼き、かじった瞬間歯が折れるかと思いました。(笑)

4


その他にも中身の一部を紹介しますが、これは刀の耳かき、出先でいざという時、鞘を抜いて耳掃除ができます。そしてアザラシとプードルのクリップ。

5


最近少しずつボケてきた私の為に、チョロギという食べ物。

6


もちろんお酒好きの私の為に、伊賀流忍者のお酒も入っていました。(笑)

7


そしてバレンタインのチョコレート。これは陽ちゃんからかな?それとも杉かなさん?まさか社長からでは・・・(笑)

9


これは陽ちゃんのブログを見て私が欲しいと言った、リンゴカッターとバナナカッター

10


リンゴカッターは・・・

11


いいね!

12


でもバナナカッターはちょっと難しく、グチャグチャになってしまいました。(笑)

13


そしてこれは杉なかさんからですが、陽ちゃんに千枚通しを買ってきてと言われて間違って買ってしまったものです。私に大切に使ってくれと言われたので・・・

14


大阪人を相手にたこ焼きを作るのに使ったのでは捻りが足りないので、一昨日の夕食のチーズフォンデュに使ってみました。

15


うちのカミさんは呆れていましたが、これはなかなかいける!
ハッピーバレンタインですね!!(笑)

8


忍者の非常食・・・山に持って行こうか・・・(苦笑)

オリーブオイル

1


重機が壊れて突然休みになった昨日、S男ちゃんが山に行く気配だったので仲間に入れてもらおうと思ったところ、運悪くカミさんの仕事が休みだったのです。(苦笑)

美味しいオリーブオイルが欲しいとの事で円山へお買い物の運転手。

2


数ある美味しそうなオリーブオイルの中から試飲させてもらって選んだのは2013年収穫初搾りヌーボ、リゼルヴァというイタリア産のオリーブオイルです。
日本ではここでしか買えない貴重品。価格はちょっと高く250mlで2,770円。

美味しいオリーブオイルはサラダやパンはもちろんの事、お店の方に教えてもらいましたが納豆に入れてもマジ美味い!体には優しいしすっかりハマってしまいました。

でもやっぱりS男ちゃんのブログの、あのパウダーを見ると、買物より山に行きたかったなぁ〜!(笑)

当別丸山

1


今日は皆さん午後から用事があるようなので、近隣の山の一つで新十津川町と浜益の間にある当別丸山に行ってきました。

2


昨日の凍てつく寒さとは違い今日はー5℃程度、とても温かく感じました。
私は歩きだして30分もしないうちに上の一枚を脱いでの登山です。

3


雪も締まっていて歩きやすく、1時間10分で頂上に到着。ちょっと物足りないですね。バックには写真ではよくわかりませんが、黄金山が見えます。

その時、達人I先輩が「3月の初めにあそこに登ろう!」と一言。ちょっとヤバイ登山になりそう・・・(苦笑)

4


雪は少し重かったですが、スキーはそこそこ楽しめました。2年ぶりの山スキーとなったKさん、転倒して起き上がるのに苦しそう。山スキーでは深雪の中で起き上がるのが一番体力を消耗するのです。

5


12時30分に帰宅。ちょっと運動が足りない気がしたのでスポーツクラブに行こうと思ったのですが、家に入るとカミさんが何処かに出かける雰囲気。

大黒柱のご機嫌を損ねたらわたく氏は生きていけないので、まずは月光軒にラーメンを食べに二人で行きました。(苦笑)
これはカミさんが注文した辛醤油ラーメン。そこそこ美味しいけれど、ここまでやると何ラーメンかわからなくなります。

6


そしてその後、旭川にお買い物のお付き合い兼運転手。私の自由は完全に奪われてしまいました。(苦笑)

ペンタQ7オートで撮影。旭山動物園の帰りだろうか、観光客が至る所にある買物公園のこんな氷像を撮影していましたが、この下にある囲いの紐が邪魔です。

もうちょっと工夫ができなかったのかなぁ〜?

凍てつく・・・

1


昨夜は突然友人からのお誘いがあり、ブログ更新は中止しました。一日遅れの更新です。

昨日の栗山町は朝から吹雪模様、道路はガリガリ君のアイスバーン。そんな状況が災いしたのか、工事現場近くの道路で一般車がこんな状態。

見てしまった以上知らぬ顔もできません。ここは国際救助隊サンダーバードとまではいきませんが、「車がある程度壊れてもいいから引っ張り出してくれ!」と救助要請があった以上、仕事を放り投げてでも手助けをするのが我社の方針です!(苦笑)

2


ブルドーザーを用意して、ワイヤーを車にかけ、引っ張り出します。
引っ張り方向を間違えるとさらに悲惨な状態になるので、引く方向に気を使います。これぞ技術者魂・・・?(苦笑)

3


無事完了。ここで名も言わず風と共に去りたいのですが、現実そんなカッコよく去る事もできませんでした。でもしっかりお礼は断りましたよ!

4


そして今朝は−22℃の凍てつく世界。ペンタックスQ7オートで撮影です。

7


そしてこちらは同じカメラで同じ時間にサーフ&スノーモードで写した写真です。

やっぱりカメラの善し悪しはオートモードでどれだけの写真が写せるかですね!だんだんとS男ちゃんのブログネタ状態になってきた・・・(苦笑)

5


まあそんな事は仕事では関係ない話で・・・(本当はあるんですよ!(´∀`*))

6


ここまで冷えるとエンジンがかからない重機や油が詰まったりする重機等、機械にはトラブル続出。まったく天気がこんなに良いのに仕事になりません!(苦笑)

御利益

1


「交通事故には気をつけよう!」と言う事で、出雲大社分院でお参りした後、現場に行って工事状況写真をあわてて撮ろうとしたところ・・・

2


私が運転していた車が現場に停めてあった作業員さんの車に寸止め。

3


よ〜く見るとあと5mmでした。何事もあわててはいけません!
これぞ私の神業・・・ってな訳もありません。「もう一回やってみれ!」と言われても、たぶんできないです。

これぞ御利益でしょうね!(苦笑)

リペアシート

1


日曜日の銀河の滝の帰り、秀岳荘旭川店に寄ってお買い物。

2


実はちょっとした油断でアイスハンマーの先をアルパインパンツに刺してしまったのです。足まで刺さらなくてよかった!(苦笑)

3


昨年買ったばかりのパンツなので、セコセコマメマメ君のわたく氏は、お店の人に修理方法を教えてもらい早速実行。

4


内側から慣れないアイロンを使い貼り付けます。

5


それなりに上手く行きました。

6


外側からも貼り付け・・・

7


完成。

S男ちゃんなら許されない仕上がりですが、私の能力ではこれが限界です!まだリペアシートが余っていますので、もしもの時は買わないでくださいね!(笑)

銀河の滝

1


今時期しかできないアイスクライミング、いったい何年振りだろう?層雲峡の銀河の滝に行ってきました。


仕事や私用等の都合で数年間行けなかっただけに超久しぶりでした。

2


9時20分頃駐車場から出発、ちょうどこの時間帯は層雲峡温泉街から出発した観光バスがたくさん来ていて、観光客でごった返しています。

そんな中をクライミング装備で歩いていると、観光客に不思議そうな顔でジロジロ見られてしまいます。(苦笑)

3


駐車場から降りてまずは最初の鬼門、石狩川の川渡りです。小さい丸太がかけられていましたが、ここで滑って川に落ちたら足が濡れてしまうのでこの日はおしまいです。

落ちないようストックでバランスをとりながら慎重に・・・

4


急斜面を歩いて氷壁を登る場所に到着。先客は2パーティーいました。

5


私は超久しぶりだけに先輩達に指導を受け・・・

6


いよいよクライミングの開始です。トップは山の超達人であるI藤先輩。

7


どんどんと素早い動きで登って行きます。

15


ただ、先客が落としてくれる氷には注意をしなければなりません。油断をしていると顔や頭に氷が直撃!(苦笑)

8


続いて2番手はわたく氏。先輩達に上下から確保されているとは言え、氷の状態が悪く恐怖心はなかなか抜けません。

ましては左手は他人の手、なかなか思うような場所には氷にバイルを刺すことができないのです。 


最初は少し登ったところで滑落、再度登り返しました。しかもカラビナの架け替えに悪戦苦闘、ロープワークも忘れているし・・・


結局私が時間をかけ過ぎてしまい、先客もいるので1ピッチで終わり。最低でもワンシーズンに2〜3回はやらないと、私の年齢では上達はできませんね!

9


マッターホルンや日本アルプス全域をはじめ、厳冬期の日高縦走の経験も何回もあり、仕事を引退してからは3日に一回位のペースで山を登っているプロの山岳ガイド以上山を知っている67歳の達人I藤先輩、まったくの余裕です。

10


今年60歳のT野先輩もまったくの余裕です。さらには私の父親と同じで77歳のM田先生まで・・・ここまでくると失礼ですが、まさに化け者です。(苦笑)

11


一番のへなちょこは最年少53歳のわたく氏・・・(苦笑)

12


下りのクライムダウン。時折雪しぶきが舞い落ちます。

13


おみやげに持ち帰ってきた銀河の滝の天然氷。この氷をアイスピックで粉砕して・・・

14


かっち君から頂いた鮭の飯寿司をあてに、この氷を使い、大好きな柚を入れてのハイボールは最高です!(笑)




氷壁

1


早いもので今年ももう一カ月が経過しましたね。一昨日の夜で今年の新年会も全部終了しました。

さて、週末なので栗山ランチシリーズはお休み。そして今日はお仕事です。

明日の日曜日はひさびさに氷壁にトライ。でもあまりにもひさびさなので準備するものを忘れてしまいました。

余裕を持って早めに道具の点検をしなければ・・・
プロフィール

まあどん

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ