今日の睡眠前

日々の日記です。

2014年04月

補修

1


S男ちゃんがBCで暑寒別岳に登っていた超気持良さそうな晴天の昨日、私は昨年とうとうできなかった家の周りのブロック張りの外構工事をやっていました。ああもったいない!(苦笑)

2


しかし私一人の1人工ではあまり進みません。途中腰が痛くなってサンテのプールにも行きましたが、朝から晩までやって出来高は4m2程度。もう一日やればなんとかなるかなぁ〜?でも畑では昨年の夏に植えたにんにくの成長が順調です。Hべぇ〜君に言われた追肥を雨降る前にしなくては・・・

3


今年は今まで一度も塗り替えていない北側の壁のペンキ塗りも春先にやらねばなりません!暑くなったらやる気がなくなります。

消費税が上がり物価も高くなって、ましては趣味にはそれなりにお金はかかるし、自分でできることは自分で!(苦笑)

30kmウォーク

1


昨年に続き今年も空知単板工業さんが主催の6月の21、22日に開催される100kmウォークの練習ラウンド、30kmウォークに参加しました。

今年は滝川と砂川と赤平スタートの3コースに別れ、総勢120名位の参加でした。
スタート前に先立ち、高校の先輩であるM部長がコースや注意事項の説明をします。

2


そして今や私と恋人同士とも言われ(笑)、スポーツクラブサンテでの名コンビでもある通称ゴンちゃんが、準備運動を始めました。

もちろんラジオ体操なんてダサイ準備運動はしません。いつも私とTコーチのすぐ後ろで並んでレッスンを受けているエアロビクスのステップタッチやレッグカールの運動を皆さんに披露しました。参加者の皆さん、特に男性は照れてやっていましたね!(笑)

3


最後はおきまりのストレッチで締めて・・・

4


9時ちょい過ぎに出発。この日は南風で風速が3〜4m位とやや強く、砂川までの行きは向かい風、帰りは追い風となります。最初のうちは皆さん揃って歩いているのですが、だんだんとばらけてきます。

5


私はゴンちゃんと二人で歩行。ゴンちゃんがM部長から早めに戻って案内をしてくれと言われたらしく、サンテパワーを入れて少し飛ばしました。前を歩いているのは2〜3人でしょうか?しかもゴンちゃんはサンダル履き。何回も100kmを完歩しているので30kmを舐めています!(笑)

6


12時チョイ過ぎ、オアシスパークに到着。

7


ここで食べた人気ナンバーワンの滝川名物ジンギスカンラーメン?。これ以上の事はここでは書きません!(苦笑)

8


14時30分、スタート地点のふれあいの里に到着しました。

9


赤平コースから出発した今年の大会委員長のMさんと私の幼友達かつ大親友で、来年大会委員長をやるKバ君。最後の方を歩き、コースのチェックです。

10


そして16時30分からは懇親会。運動後の焼き肉を食べながらの生ビールは最高!
私は社員でもないのに後から向かいに座った女性三人組の接待をM部長に命じられ・・・体育会系の上下関係は絶対服従です!(苦笑)

11


この日の一番のヒーローはこの二人の子供たち。幼稚園と小一ですがお父さんと30km歩きました。皆さんの大拍手に涙も・・・

12


宴もたけなわで最後は来年の大会委員長であるKバ君が挨拶。

13


そして締めはやっぱりこの人ゴンちゃん。一本締めです。

14


高校の先輩でもある社長さんはもちろん、皆さん大拍手。100kmに向けて大変盛り上りました。

15


この日のログ。10分程到着してから電源を切るのを忘れましたがほぼ予定通り。

16


ルートです。

足回り

1


社内検査に呼ばれて田んぼを作っている現場へ。今年は天気が良いので工事は順調に進んでいます。ところがこの暖かさで・・・

2


昨年秋に夏用長靴に穴あいたので、新しいのを購入しました。会社からの支給が8月頃なので、それまで冬靴で我慢すると水虫になってしまいます。(苦笑)

3


そして昨日、カミさんの車のタイヤ交換を命じられました。ところがボルトがなかなか固くて回らないのです。それでもなんとか前輪一本は取り替えたのですが・・・

4


2本目でとうとう工具が破損。外車の工具って弱いなぁ〜!。サイズが普通とちょっと違うので工具がなく、諦めてスタンドへ。いらん出費が発生してしまいました。

5


ついでに洗車。でもいまいち。S男ちゃんに今度、洗車と磨き、必要な工具等を教えてもらおう!

それでもカミさんが仕事から帰ってきて少しは喜ぶと思ったのですが、「あれっ?車洗ったの?一週間前に洗ったのに!」だって。

それを聞いたわたく氏は超激怒!。女の車に対する感覚はわからん!(苦笑)

春のバーゲン

1


わたく氏の数少ない行きつけのお店「秀岳荘」今年も今週の火曜日からバーゲンが始まりました。ちなみにこのアングル、S男ちゃんのパクリです。(笑)

春と秋に年2回あるこのバーゲン、数年前までは休日がこのバーゲンの始まりだったのですが、近年はこのように平日。理由はあまりにも混みすぎて、附近から苦情がでるようになったからだとか。なのでわたく氏のような地方の田舎者は初日には行けなくなったのです。

でも大丈夫!服とかは別にしても欲しいものはだいたい決まっているので、行ける人にお願いをすればなんとかなります。

全商品10%オフ。メンバー用の袋を現金払いで使うと普段5%オフなので合計15%オフ。ホームセンターとかに売っているものとは違い、本格的な道具は品質が違うので価格も高いのです。なのでバーゲンはわたく氏のような庶民にとって、この時欲しいものを狙います。

昨年の秋はS男ちゃんにお願いしました。そして今回はT野先輩に・・・。

2


今回購入した商品は一人用のテントと通勤用の自転車ヘルメット。

一人用のテントは数年前から欲しかった商品です。アライのライペンかモンベルのステラリッジか数年間悩み続け、どちらも凄く良いテントなのですが、この春とうとう決断をしてライペンを購入。決めた最大の理由はポールの挿入が一方向なので一人でテントを設置する時は楽だからです。

但し長辺はステラリッジより5cm長いのですが、その分重量は1,360gとステラリッジより110g重くなります。まあこの程度なら我慢!(苦笑)テントの下に敷くシートも一緒に購入しました。山だけではなくバイクツーリングにも使う予定です。

そして目玉商品だったレイザー社の自転車用ヘルメット。8,100円の商品が3,980円。これは安全とヘアースタイルの乱れを防止する為に通勤用に使います。(笑)

さて、外もかなり暖かくなってきた事だし、この投資を回収する為にも今日から自転車通勤を始めるぞ!(苦笑)

結婚記念日

1


月曜日の夜の事。食事が終わり、後片づけをしていたところにカミさんが突然「明後日の夜、何か考えているの?」と言いだしたのです。

私は「はぁ〜?」と思いながらも咄嗟に考えると水曜日はスイムトレーニングとステップベーシックの日なので「普通にサンテに行く日だ!」と答えました。するとカミさんが「あっ、そう!」と、答えたので私は「なした?」と言うと「べつに!」と言う答えが返ってきたのです。

私はその後、少し気になったので布団に入ってから考えました。すると「26回目の結婚記念日」だと言うことに気付いたのです。(笑)

これはヤバイ!と思い、何か食べに行こうかとも思ったのですが、出費が重なり外食するお金もありません。さらにはサンテにも行かなければならないし、なのでこういう時はやっぱり家飲みに限ります。(苦笑)

翌朝お弁当を作りながらホールトマトでソースを作り、仕事が終わってからサンテに行く前に友達の酒屋に寄っておすすめのワインを購入し、夜は晩酌をやめてピザの生地作りをしました。これでとりあえず段取り完了。

2


昨夜はゴンちゃんが出張から帰って来たこともあって久しぶりにTコーチのすぐ後ろで二人並んでのステップベーシック。(笑)ゴンちゃんは昨夜のトレーニングだけでも1.5kg体重減なので凄い!

楽しいトレーニングも終わって家に帰り、ミックスピザを作りました。

3



自慢のコンベンションオーブンでビールを飲みながら焼きます。このビールが美味い!(笑)

4


ピザ完成。運動した後なのでカロリーも気にせず食べられます。

5


こちらはカミさんにお願いして作ってもらった私の大好物の手ごねハンバーグ。これがあるから我家ではびっくりドンキーに行かなくても大丈夫なのです。(笑)
ソースももちろんカミさんの自作。でも、今回はちょっと焼き過ぎかな?

6


そして今回購入したワインがこれ!栃木のココ・ファームの風のルージュ。香りヨシ!味ヨシ!最近の国産ワインは美味い!
カミさんもご機嫌だったし、二人でつぼ八で食事するよりはかなり安く終わらせる事ができました。

これでなんとかピンチを切り抜けた!(苦笑)

トンボ帰り

1


電装会社の社長をやっているHべぇ〜君にお願いをして、今年も充電をしてもらいました。
この手のバッテリーは電圧を弱くし、ゆっくり時間をかけて充電をしなければならないとの事です。
そして装着。今シーズン初めてエンジン始動!

2


まだまだ寒いのでシールドを装着。風の抵抗がかなり違います。今回の車検ではオイル交換、後タイヤの交換と前ウインカーの移動、そしてウインカーレンズの交換をショップにお願いしました。あとは自分で。

3


旭川からトンボ帰りして町内会の総会に出席。本当はこの時、仕事でお世話になった人の葬儀があって出席したかったのですが、どうしても総会に出席しなければならず葬儀の方は浜益の友人にお願いして。

全535戸、うち町内会に入会している戸数は357戸と、市内でもトップクラスのマンモス町内会ですが、総会出席者は役員の10名と私を含めたその他たった4名だったかな?なんとも大勢の方々が無関心と言うか逃げているのでしょうか?。わたく氏のようなゴミみたいな人間と比べれば立派な人も沢山いるのですけれどね!

今回は事前にMさんから言われていましたが役員の改選で若返りをはかるとの事。わたく氏も残り少なくなってきた人生、微力ながら少しでも地域の為にお手伝いをする事にしました。

まだまだ若い隣人W君も今回突然誘って役員に。快く引受けてくれました。後輩ながら頼もしい!隣人W君は将来の会長候補かも?
わたく氏の葬儀はきっと隣人W君が葬儀委員長をやってくれる事でしょう!(笑)

とうとう・・・

1


先週末はいつもの気の合う同級生10名弱のメンバーで飲み会。もう随分と長く続いています。ところが最近会話がちょっと変わってきました。皆さん、「腰が痛い!膝が痛い!首が痛い!」等々やっぱりそういう年齢になってきたのです。(苦笑)

わたく氏もご多分に漏れず体のあちらこちらに不具合が見られ、さらには下の血圧がずっと高いのです。

春になり、少し暖かくなってきたので血圧が下がるかな?と思っていたのですが、一向に下がりません。なので意を決してこのデーターを持って病院へ・・・。

2


結果は朝一回食後のおくすり。かなり精神的に抵抗はありましたが「とうとう」おくすり手帳を所持することになってしまいました。

先生いわく私のような人間は最悪らしい。「肥満でない、運動はする、たばこは吸わない、食事は野菜を中心にちゃんと食べている。」なので生活改善では血圧を下げることができないとの事なのです。(苦笑)

先生に脳卒中とか心筋梗塞の予防だと思って飲みなさいと言われました。やっぱり年には勝てないのかな?

カミホロカメトック山

1


昨年に続き今年も快晴の春山登山、カミホロカメトック山に登ってきました。8時チョイ過ぎ登山開始。この風景はいつも気持が高ぶります。

2


安政火口でスキーをデポ、ここからはつぼ足で歩きます。

3


今年もルートは北西稜からの狙い、昨年よりは雪は少ないですが、今年もやっぱり雪が厳しい状態です。

4


所々こんな風にアイスバイルを効かせてよじ登らなければなりません。

5


さらにはちょっとルートを間違え、達人I先輩が偵察に行きました。私の実力ではどう見てもここを登るのはちょっと無理。(苦笑)

6


安全第一、少し降りてルートを修正します。それでも頂上に近づくにつれてどんどんと急斜面になってきます。さらには雪の表面がサクサクしてきてバイルの効きもあまりよくありません。

7


12時チョイ前、カミホロ頂上に到着。バックは富良野岳。達成感でご機嫌ですが、体は色々な汗でびっしょりです。(笑)

8


15分程休んで下山開始。今度は違うルートで降ります。

9


下ホロ頂上から見えるカミホロ頂上。奥が十勝岳です。

10


最後の安政火口に戻る化け物岩横の急斜面の下り。ここもなかなかスリルがあります。一歩一歩慎重に。

11


この日のログ。GPSが調子悪いからなのかところどころデーターが飛んでいます。大変きつかったけれど普段のトレーニングの成果で楽しかった登山でした。これもスポーツクラブサンテのコーチ達のおかげです。(笑)

芽生え

1


まだまだ自転車で通勤するには寒いけれど、我家から見える今朝の南西方向。雪がようやく解けてきました。やっぱり春ですね。

2


私のわずか3m2程度の猫の額のような畑もようやく姿を見せてきました。

一見何もないように見えますが・・・

3


ちゃんと芽生えていますよ!7月末頃の収穫が楽しみです。

ところで芽生えと言えば、浅丘めぐみを思い出すのは私だけでしょうか?(笑)

マフラー交換

1


まだまだ寒いけれど、だんだんとこいつに乗れる季節が近づいてきました。でもその前に、今月は購入してから早いもので5年が経過し2回目の車検。なのでマフラーをノーマルに戻さなければなりません。

2


慣れたものでマフラー交換は30分ほどで終了。車検では今回はタイヤも交換しなければ駄目でしょうね!

今度の日曜日には旭川まで乗って行かなければならないのでまだまだ寒いだろうな!

キッチンペーパー

1


何かと出費がかさむ3月から4月にかけての年度末年度初め。さらには今年は消費税も上がったのでなおさらのこと。もう我家の家計は火の車状態です。(苦笑)

我家も大衆市民なので少しでも節約と思い、3月末のコンサートの帰りにコストコに寄って、少しだけ消耗品の買いだめをしました。

この日のコストコは日曜日でもないのに超混み、皆さん同じことを考えているのでしょうね!

2


とは言っても我家の買いだめはお酒類が中心(苦笑)でも、この日買おうと思った物の中に、売り切れで買えなかった物が一つだけありました。

3


それがこのキッチンペーパー。二人とも料理好きの我家では大変良く使いますし、このコストコのペーパーは優れ物で乾かすとまた何回かは使えるのです。
おまけにこの量で2,000円と超安い!

先日、整骨院の先生御夫妻がコストコに行ったので、わざわざこんな大きな荷物を買ってきてくれました。ありがとうございます。

でも、後で先生に話を聞いたのですが、あわゆくトイレットペーパーになるところだったらしいのです。

どれだけウンチをしなければならなかったか・・・危なかった!(笑)

浦臼山

12


突然のT野先輩からのお誘いで、日曜日はM田先生と三人で浦臼山を登ってきました。達人I籐先輩達はこの日、利尻山を登っています。いいなぁ〜!

1


8時40分スタート。ところがどっこい私はスキーにシールは張っていないし、おまけに古いストックを持っていったのですが、伸ばした時に固定がなかなかできないのです。ようやく出発の段取りができた時は先輩達はすでにはるか先を歩いているようです。
事前の道具の点検と段取りは何事も大切ですね!(苦笑)

2


それでも天気は良いし、風もほとんど無風。空気も美味いし気持よく歩けます。
最初は川淵を歩くのですが、山に入るところでようやく先輩の姿が・・・
実はこの秘密?ルート、この地点がポイントなのです。(苦笑)

3


まずは最初のちょっとした急斜面。T野先輩はすでに上まで登っていました。

4


高度を増すにつれてだんだんと下界の景色が良くなります。我が会の二番目の長老、今年77歳になるM田先生も、膝が痛いと言いながらも頑張って登っています。凄いなぁ〜!

5


当然この時期になると、雪屁のところはクラックが入ってきます。踏み抜いて落ちないようルートどりには気をつかいます。

6


反射板を過ぎたあたりで雪は固くなり、スキーをデポ。つぼ足で登ります。

7


標高こそあまりないけれど、ここの山は景色が大変良いです。下には神内ファームが見え、遠くにはかもい岳もよく見えます。
実はこの先は切り落ちているので、これ以上前には怖くて出れません!(苦笑)

8


いつもの事ですが、稜線沿いは雪崩が始まっています。

9


すぐ横に見えるピンネシリ山は今年いったいいつ雪が解けるのだろう?真っ白です!

10


自家製おにぎりを食べ、奈井江町をバックに記念撮影。私も顎のしわが気になる年齢になってきました。着ている服もダサい!(苦笑)

11


雪はザラメになり、下りは歩きはもちろんスキーもそれなりに楽しめました。天気の良い春山はやっぱり最高です。

13


途中夏道から一人の方が登ってきました。私達のルートと比べるととんでもなく遠くて時間がかかります。私達のこの日のログ。公開したら怒られるかな?但し雪がないとこのルートでは登れませんよ!(苦笑)

ジェフベックコンサート♪

1


70年代のロックファンでギターを弾いていた人間なら誰もが憧れたスーパーロックギタリスト達。

私が生音を聞いた事があるのは高校生時代に元DEEP PURPLEのギタリストだったリッチーブラックモア。スモーク・オン・ザ・ウォーターやハイウェイスターなんてロックが好きでなかった人でも知っている有名な曲だと思います。
当時のギター少年はこれらの曲をコピーするため、今とは違い譜面なんて手に入らないので何百回もカセットを聞いて音を拾いながら覚えたものです。

その時のコンサートはレインボーと言う名のバンドでしたが、前座だった日本のロックバンド「四人囃子」の演奏が終わってリッチーのキル・ザ・キングのリフが始まり、コージーパウエルがドラムを叩いた瞬間、観客が興奮して立ち出し、それと同時に前に倒れだし、死者まで出てしまった伝説の札幌コンサートでした。

当時は一時中断になっただけでしたが、今ならコンサートは中止でしょうね!

そしてその後は1996年の武道館でのLED ZEPPELINのメンバーだったペイジ・&・プラントのコンサート。
武道館のコンサートはやっぱり違います。九段下で地下鉄を降りて、武道館まで歩いている時から臨場感でコンサートは始ってしまいます。

あの時のペイジのギター音が聞こえた瞬間、全身が身震いして感動したのは今でも忘れません。その時買ったTシャツは私の宝物で今でも私の部屋に飾ってあります。

もちろん2005年と2006年の札幌ドームでのエリッククラプトンのコンサートにも行きました。

2


そして週末、いよいよ待ちに待ったジェフベックのコンサートに、江部乙出身の幼友達、Hべぇ〜君とKっち君を誘って行ってきました。

葛西がジャンプのレジェンドなら、スーパーロックギタリストのレジェンドはジェフベックだと私は思います。
だって皆もう70歳前後で昔のカッコ良かった面影がないくらいのおじいちゃんなのに、ジェフベックは見た目が昔とあまり変わりません。さらにはギターの腕前がさらに進化しているように聞こえます。ベックと比べるとペイジもクラプトンもギターが下手に見えるのは私だけでしょうか?(苦笑)

3


宿泊するホテルでチェックインを済ませ、ニトリ文化ホールに着くと、わたしと同じような世代のおっさんがほとんど・・・皆ギター少年だったのでしょうね!(笑)

4


珍しくストロボを使わなければ写真撮影がOKのコンサート。席が遠かったのでズームレンズを持っていけば良かった。悔みます。もちろんベックのギターは最高でした。まさに神業!これ以上のロックギタリストはもうきっと現れないでしょう!

コンサートが終わり、S男ちゃんの会社のお店へ。今回は焼き肉を食べに「一発ドン」に行きました。ここでS男ちゃんと一緒に昔話をしながら深夜まで・・・

とっても楽しい週末の夜のコンサートでした。そうそうリニューアルしたポールスター札幌の朝食は最高です。

退職祝い

1


話は先日の映画と後先になりますが、先週末の事。

年度末に定年を迎えた山の先輩の退職祝いを、先輩の友人で私のカヤックの師匠でもある先輩と市内で行いました。

そのカヤックの師匠の先輩が用意してくれたお酒がこれ!「甕雫ー極」

この先輩は私なんぞ鼻くそにもならないほどの酒通と食通。お酒は先輩の行きつけのお店なので、特別に持込みを許可してもらったようです。

2


こんな立派な木箱に入り、しかも封印がされているのでこれだけでもちょっとビビります。

3


さらに木箱の蓋を開けると今度は大理石の甕がでてきました。

4


甕を木箱から取り出すと、大理石でできた柄杓も入っています。

5


大理石の蓋を開けると無色透明の芋焼酎で、ほんのり甘く、焼酎とは思えないほど雑味もなくてとても美味いお酒でした。

なかなか手に入らないお酒のようで、ましては私のような平民にはとうてい買えない高級なお酒のようです。

この立派な甕だけでも私の骨壷にもなりそう・・・(苦笑)

6


冗談はさておいて、このお酒とは別に、大阪の豊能郡能勢町と言うところに蔵がある、純米吟醸の霙もようと言うにごり生酒も用意してくれました。

このお酒、にごり酒らしく開栓注意なのでトラウマがある私には封をきることができません!先輩に慎重に封をきってもらいました。生酒らしくこちらもにごり酒にしてはとても飲みやすいお酒です。

7


こんな素晴らしいお酒を飲むにはやっぱりそれなりの食べ物が・・・

8


合鴨はお酒の種類を選びません。

9


美味いお酒を飲みながらのウニの味は、もちろん最高!(笑)

この後二次会に行って・・・

10


飲んだ最後のしめは、そば嘉でそば焼酎を飲みながら語らいそばを食べるのが通の滝川市民ならおきまり!(苦笑)

とっても素晴らしくて、楽しかった先輩の退職祝いでした。

そして長い間ご苦労さまでした!

それにしても今年度の年度末・年度初めはなんだかんだと飲む機会が随分多いなぁ〜!(苦笑)

サクラサク♪

1


グラフィックボードが不安定だったので、Hべぇ〜君が3月末に自宅のデスクトップパソコンを入れ替えてくれたのです。私のPCはHべぇ〜君の自作マシン。

ということでその後、何かと移行に時間がかかり、更新はしばらくお休みとなりました。訪問してくれた皆様、どうかご勘弁を!

さて、週末はカミさんのおつき合いで旭川に映画を見に行ってきました。
作品はさだまさしさんが原作の「サクラサク」

2


二人で映画を見に行ったのは久しぶりですが、入場料が一人1,800円のところ、夫婦どちらかが50歳を過ぎていると二人で2,200円で映画を見る事ができました。

嬉しいような悲しいようなお得な話ですね!(苦笑)

3


18時50分からの上映に指定席をとって定員192名会場に入ったのですが・・・

4


なんと中に入ると私たち二人以外誰もいません。つまり貸切状態!

映画の内容も良かったけれど、たった2,200円しか払っていないのにVIP気分で映画を見れたのは最高です。

もうこんな事は一生涯ないだろうな?(苦笑)
プロフィール

まあどん

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ