今日の睡眠前

日々の日記です。

2016年04月

マフラー交換

1


金曜日の夜は同級生との飲み会、土曜日の夜は町内会の総会と懇親会とあわただしい週末でしたが、春なのでやることも沢山!

冬の間外していたバッテリーを幼友達のHべぇ〜君に充電してもらい、愛車に装着しました。電装会社の社長さんとは言え、いつもいつもありがとうございます。

昨年取り替えたこのバッテリー代も出世払いだと言われ、未だに支払いはしていません!(笑)

2


そして今年は春一番に車検なので、マフラーを純正に戻す事にしました。

3


悪戦苦闘の末、やっと抜けた。

4


純正マフラー装着完了。音がしょぼい!

5

洗車してワックスかけして終了。はたして車検代はいくらかかるのか心配!(苦笑)

6


次は昨年ほったらかしにして、あちらこちら腐ってしまったウッドデッキの修理。

7


解体。

8


修繕。この日はここまでで体力的にダウン。(苦笑)

山わさび

1


先日届いた合格証書。マイスターの名に恥じないよう、日々勉強です。(笑)

3


私のニンニク畑。今朝は暖かかったので、外に出て追肥をしました。生育は順調のようです。

2


ちなみに10日程前はこんな感じ。にんにくはユリ科の多年草で、原産地は中央アジアと言われています。日本では10世紀の資料に記載されており、薬用として栽培されたとか。

生育温度は15〜20℃で、25℃を超えると生育が抑制されます。土壌適応性は越冬前に根が十分張ることができるような肥沃で作土層の厚い圃場が良いのです。

主な栽培時期は4〜7月、露地栽培。種球の片を9月に植え付けます。葉が30%〜50%黄化したら収穫乾燥。乾燥後、収穫時より30%程度重量が減少した頃に出荷します。

選び方は茎の部分はよくしまり、芽がが出ておらず、表皮は白くつやがあり、しっかり乾燥し、球根の固いものを選びます。

保存方法は新聞紙に包み、臭いを閉じ込めるためポリ袋などで密封し、冷蔵庫で保存します。

成分特性はビタミンB1が比較的高く、にんにくの臭いのもとである「アリシン」と結びついてビタミンB1の吸収を高めます。

調理法は・・・と色々続きますが、フードマイスターってこんな感じです。(笑)

4


そんなマイスターが昨年植えた、食べ残しの山わさび。向って左下の2本です。

5


今朝収穫すると・・・なんだこりゃ?タコの足?全然ダメですね!(苦笑)

親睦会

1


週末は親睦会の旅行で定山渓へ。宿泊ホテルは向って右側に見えるミリオーネさんでした。

2


上げ膳据え膳の温泉ホテルに宿泊するのは超久しぶりです。

3


お風呂に入って日本酒を頂きながら夕食。

4


部屋に戻って爆睡!。私の部屋はマージャン部屋でしたが、このジャラジャラとする音が子守唄に聞こえてとても気持ちが良いのです。(マジ)
徹マンが苦手だった高校生の頃はいつもこうで、S男ちゃんとかに寝豚マ○シと呼ばれていた。(笑)

5


ぐっすり寝た翌朝の朝食。バイキングだと食べ物にいやしい私はどれもこれも一口食べたくなります。なのでバイキングは食べ過ぎるので嫌いです。(苦笑)

6


食べ過ぎた後は少し歩いて運動し・・・ちなみにここは石山緑地。

7


お腹は全然減っていませんでしたが、またお昼に食べた。(苦笑)

8


そして向った先は・・・

1


札幌ドームです。

9


野球はあまり興味がないので選手はほとんど知りませんが、この日はラッキーな事に先発投手は大谷翔平。まだ一勝もしていないので応援に力が入りました。

10


11


12


13


15


さすが160km台を出す投球ホーム。

16


バッターて知っている選手。

17


18


19


20


残念ながらこの日はホームランを見る事ができませんでした。

過去に新庄とダルビッシュと今回は3回目の日ハム応援でしたが、私が応援に行くとすべて負けます。(苦笑)

豆腐

3


豆腐と油揚げが大好きな私ですが、先日山仲間の人が持ってきてくれた留寿都の豆腐。固めのもめんで美味い!

4


札幌に行く途中、偶然江別の街中で見つけた豆腐屋さん。中に入ると美味しいそうなものが沢山ありました。また行ってみたいお店です。

1


美味しい豆腐は大豆とにがりが重要だと思いますが、そこにこだわると当然価格もあがります。高価な豆腐は滅多に食べられません!

美味しい豆腐屋さんは空知管内にも結構ありますが、私が選ぶ価格と味のバランスからいくと一番なのは栗山の田中豆腐店さんです。

2


揚げはやっぱり岩見沢のだるまやさんかな。昔は滝川市内の会社が経営するスーパーに売っていたのですが、今はもうそのスーパーがないので市内では購入できません。

それにしても何故市内には昔ながらの美味しい豆腐屋さんがないのかなぁ〜?残念!(>_<)

ニセコへ。

1


社員総会の後の懇親会の翌朝、両親を迎えに行って定刻より若干早く自宅を出発!

2


途中、札幌朝市と小樽南樽市場に立ち寄って食材を調達し、目指すはニセコです。

3


途中、所々寄り道なんかもして・・・

4


昨年の11月に宿泊した比羅夫にあるコンドミニアムの四季に行きました。

認知症が進行している父親を連れてなので、一般の温泉旅館よりこちらの方が管理しやすいと思ったからです。

12


外人さん向けの素敵なロビー。

13


洒落たカウンターも!

5


スキーシーズンが終わった頃だから低価格で宿泊できるスイートルーム。高級マンションと同じような雰囲気です。初めてこんな所に入った父親はなんだか落着かないような雰囲気。

6


両親を休ませ、市場で調達した食材を使って夕食を作りました。私の担当はブイヤベース。

7


部屋の窓から見える景色は羊蹄山。そして日の出とともに私は目が覚めました。

8


明るくなったところで両親を連れて散歩。

9


スキー場の方角から風が吹いているので結構寒かったです。

10


歩かないと見る事ができないマンホールの蓋。倶知安町とスイスのサンモリッツ市が姉妹都市と言うことが、この蓋でわかります。

11


ヒラフスキー場の所まで歩いて一服。でも、風があると自分ではたばこの火をつける事ができません。風下に体を向ける判断ができないのです。

14


散歩が終わり、前日母親が持ってきたおにぎりのあまりを海苔を外して解体し、チャーハンを作りました。味付けも前夜残ったミモレットのチーズ等と混ぜ合わせ。

15


そして朝食。この後父親に「おたくさんが作ってくれた飯、美味かった!」と言われました。

初めてそんな事言われましたが、んっ? おたくさん・・・?(苦笑)

16


帰りは天気が良かったので遠回りですが積丹半島経由です。でもチンプンカンプンの父親を連れての行動は想像以上になにかと大変!

17


積丹ブルーなんてゆっくり見ている暇もなく寒がるのですぐ退散!

18


昼飯兼晩飯にラーメンを食べるために立ち寄った当別町のなかむらさん。ホルモン三種盛りで1,350円だったかな?母親が少しだけホルモンが食べたいと言ったので注文しましたが、凄いボリュームです。

19


私はあっさり醤油ラーメンを注文しましたが、完全なる食べ過ぎです。

そろそろマジにダイエットしないとかなりヤバい!(苦笑)


最低使用期間

1


今年も我家に赤紙が届きました。でも、召集令状ではありませんよ!

2


暖房用電力の最低使用期間終了日の案内です。

3


早速朝の6時30分にブレーカーをオフ。

4


メーターもチェック。ちなみに朝7時に検針の人が来ました。セーフ!(苦笑)

5


これからしばらくの間はこいつのお世話になります。

6


そんな事をしながらのいつものお弁当作り。冷蔵庫の残り物は無駄にはしません!

7


今年は100%の生育率。日に日に凄い勢いで伸びてきています!

色々と・・・

1


キャンピングカーを見に行って夢を見た翌朝・・・

2


家のカーテンを開けるとキツネがネズミを捕獲して食べていました。

3


そんな春らしい朝に突然ピンポーン!陽ちゃんからまたまた荷物が届きました。

4


箱を開けるとこんなにも仙台のお土産。青い袋は近日中にS男ちゃん行きです!

5


この日は雨で山登りが中止になり、貴重な時間を使って冷蔵庫の中と資源ごみの整理です。

冷凍でしばらく冷蔵庫の中にあったチカも・・・

6


下ごしらえした後、資源ごみを片付けながら車庫で風乾。その間に自転車の整備も行いました。

7


これは先日北海道フードマイスターに合格した自分へのご褒美の燻製器。

8


デットストックだったチカを、ソミュール液に1時間程浸けて燻製にしたのですが、しょっぱくなりすぎて出来栄えは60点。

9


そして最後はタイヤ交換。はっきり言ってこんな休日は山登り以上に疲れます!(^_^;)


キャンピングカー

1


先週末の事。ウインドウズのアップデートとソフトのアップデートをした翌朝、突然パソコンが調子悪くなり、仕事で使うソフトが動かなくなりました。

仕事ができなく一瞬困り果てましたが、ソフト会社の遠隔操作で直してくれました。話では聞いていましたが、便利って言うか凄い時代ですね!

2


さて、雪解けがどんどんと進む北海道ですが、我家のニンニク畑も先週末の土曜日、ようやく姿が見え始めました。生育は順調のようです。

この日は午前中は仕事でしたが、お昼は久しぶりにあった友人と海鮮丼を食べに行って近況報告・・・廻らない寿司屋さんには滅多に行けない私ですが、ランチメニューで700円で海鮮丼を食べられるとはビックリしました。

3


友人と別れてその後はSちゃん宅への宅急便で札幌へ・・・途中で立ち寄ったイベント!(苦笑)

4


会場に入るとまずはこの会社のキャンピングカー。カミさんの同僚も乗っていますが、カラーリングがカッコイイですね!

5


中型でもキャブコンはやっぱり中が広いです。

6


続いて定番のハイエース。普段乗りとキャンピングにと1台でオッケーですね!

7


これだと6〜7名でも楽に大宴会ができますね!夢がもてる!

8


タウンエースがベースのキャブコン。これも最近よく見ます。二人旅なら快適そう。

9


さらにはこうなると普段乗りも快適ですね!

10


アウトドア志向の私には、こういう豪華な装備は全くいりません!こういうのを志向する人はたぶん一度か二度使ったらもうキャンピング生活をやらないでしょうね!

11


こちらは4ナンバーでよく見かける、カバ君も乗っているハイエースのキャンピングカーバージョン。

12


この車はハイルーフではないのでこのままでは立って料理ができませんが、なかなか良くできていて、床の蓋を外すと立てるし、水抜きが付いているので釣った魚を入れる事もできます。

正直、この車にしばらくはまりました。だいたい屋根が開くタイプは古くなると寒い北海道では何かと不安です。

13


最初のうちはどれもこれもいいなと思っていましたが、見ているうちにだんだんと目が肥えてきて、自分に合う物が限られてきました。

14


キャブコンならまだいいのですが、ハイエースなら常設ベットがあるとかなり狭くなります。家族や友人達を連れて大宴会が夢の私ですが、性格がマメなので、片付けてベットを作る手間は気になりません。この10年以上キャンピングカー生活をしている山の師匠の教えでもあります。

15


そして後ろがオープンでないとスキー等大きい物の出し入れが大変です。なおかつキッチン等の水回りが後ろにあると、汚れた山の道具や、釣った魚等も洗いやすいですね!(笑)

16


結果、自分にとって最高の一台がこれ!。ディーゼルエンジン4WD。断熱材も入って・・・

17


この装備!完璧です。でも現実に帰ると宝くじでも当たらないと購入は遠いなぁ〜!

そうだ、器用なS男ちゃんなら作れる!(笑)


節電対策?

1


今日から新年度が始まりましたね。食料品の塩等なにかと物価が上がって生活に負担がかかりますが、家庭向け電力市場がきょう全面自由化されたのは周知通り。

我家も少しでも電気料金を安くしたく、先日電気料金比較サイトにて我家の条件を入力し、どの会社が一番お得か検索してみました。


結果はと言うと今まで通り!(ーー;)

残念ながらオール電化の家には今のところ何のメリットもないのです。


2


でも、何もしなければ負担が増えるばかり。そこで微力ですが私の枕元にある照明をかえる事にしました。疲れていたり飲み過ぎたりすると、時々電気を消し忘れるのです。

3


そこで今まで使っていたコールマンの電気ランタンを、秀岳荘から買ってきた折りたためて空気で膨らますソーラー充電式のランタンにかえたのです。

4


太陽光で8時間充電すれば満充電。空気を入れて、膨らませばこんな感じ。
小、大、点滅と3種類ありますが、連続点灯で満充電からなら6ー12時間使用できます。

5


これなら枕元だけではなくキャンプにも使えるし、いざ停電になった時の防災グッズとしても十分使えます。


まさに一石三鳥 お得な感じ!(笑)

美味しい物

1


何かと忙しい新年度早々から食べ物ネタで申し訳ないのですが、美味しい食物を売っているお店。

有機栽培や無農薬の野菜が色々と売っているこのお店に、つい先日行ってきました。実はこのお店も楽しいのですが、目的だったこだわりのあるスーパーが休日だったのです!(苦笑)

2


ここで購入した鹿児島産の生でそのままでも全く辛味のない桜たまねぎと、北海道産のインカのめざめを使ってポテトサラダを作りました。まさに北と南とのコラボ。こういう食材を使っての料理は簡単なポテトサラダでも楽しいものです。(笑)

3


そしてその帰り、ある人に教えてもらった肉屋さんに立ち寄ってみました。

4


モツ鍋の具材を買いに行ったのですが、ここの肉屋さんの店主、とっても肉に対してこだわりがあり、私のような初の客に対しても、とても親切に色々と説明してくれました。これだからスーパーとは違い、対面販売のお店でショッピングをするのは、とても楽しいのです。

5


今ではすっかり食べられなくなったレバ刺しですが、このお店ではレバ刺し以上に美味しいレバーとして、このお肉が売られていました。

正直、美味しいレバ刺し以上には美味しくはありませんが、焼レバーとしてはかなりグレードが高い、美味しい肉でした。貧血気味の私には、とても重要な栄養源です!(苦笑)

6


そしてこのお店で売っている醤油味のタレを使ってモツ鍋も作りましたが、これがまたビックリするほど美味い!マジですよ!

7


3月末まで販売の店主手作りの煮込みも買ってみましたが、これまた美味い!

今度はこのお店で売っている塩味のタレを使ってモツ鍋を作ってみたいな!楽しみがまた一つ増えました!(笑)

プロフィール

まあどん

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ