今日の睡眠前

日々の日記です。

2018年01月

鷹泊山

1


先週のリベンジで幌加内坊主山南ルート登山口へ。ところが悪天候の為に断念!せっかく幌加内まで行ったので、先々週登った鷹栖山に変更しました。

凄い雪の量。ストックを逆に使って支点を作り、雪壁をよじ登ります。

2


交代交代でラッセルです。雪が今回も重たい!

3


稜線はほぼ視界がありません!坊主山はやっぱり無理でしたね。

4


ほぼ頂上。

5


雪が多くて緩斜面ではスキーの滑りも悪いです。

6


先々週は砂の撒いた道路をスキーを履いたまま歩いて滑走面に傷をつけてしまい後悔。今回は横着こかず、スキーを脱いで歩きました。

7


最後はおきまりのコース。1月のおすすめ野菜あんかけ広東麺?800円也!美味いですね!


18禁カレー

1



日曜日の夜は町内会の新年会。役員は気の合う人達ばかりなのでとても楽しいです。ことしも二次会までしっかり盛上りました。

2



そして昨日の朝、しばらく食べていないカレーが急に食べたくなり、昨年陽ちゃんから頂いたこのカレーを食べる事にしました。実はこれしかなかったのです。

3



カレーのネーミングが面白いのでネタにでもと思い、写真はしっかり撮っていたのですが、この注意書きをよく読まなかったのが大きな間違いでした。

4



湯せんして・・・

5



完成。そしてスプーン3杯口の中に入れ食べたのですが、最初はちょっと辛いな程度、その後舌がビリビリ、今度は胃が痛くなってそのうち吐き気、そして今度は下痢。しばらく動けなくなり横たわって苦しんでいました。当然のごとく会社にも行けず、少し遅れる連絡をしました。

6



3回ほど吐いてなんとか動けるようになり、血圧を測ってこれなら会社に行けると判断!一番ひどい時はどれくらい血圧が上がっていたのだろうと思うとぞっとします。(苦笑)

7



家に帰るとカミさんは夜勤でいませんでしたが、残したカレーはドライカレーになっていました。恐る恐る食べると美味しかった!でも一日中下痢は続きました。(苦笑)

このレトルトカレー、知りませんでしたがネットで見ると一つ2,000円ちかくする超高級品。陽ちゃん、どうもありがとう!(笑)

坊主山

1



昨日の日曜日、幌加内坊主山に行ってきました。今回は南ルート、初めての山です。朝晴れていたのですが、幌加内町に入ると空模様が怪しくなり、登山開始にはこの状態。もう初めてなので何が何だかわかりません!まあ天気予報通りですが・・・(苦笑)

2



とりつきらしきルートを発見。ところがこれが大きな間違いでした。

3



GPSと地図で確認すると、尾根が一本違います。間の沢が深くて渡る気はならず、まあ上に行けばなんとかなると茨のルートを登ります。

4



沢の渡れる場所を探しながら登るとすでに稜線に。

5



稜線から頂上方向に歩くと標高にして50m位下がらなければなりません。風も強くとても寒いので、帰りの事を考えるとここでやめることに。

6



歯痛い、いや敗退です!(笑)

7



下山は向かい風でとても強く、登ったトレースもほどんど見えなくなっていました。勘で歩いていると、やっと車を停めてある人家が見えました。

8



でも、初めての山はこんな事もあるけどやっぱり楽しい!

9



醤油ラーメン480円也。冷えた体には優しいし、私のお財布にも優しい!

10



青が予定のルート。赤が歩いたルート。天気さえ良ければ来週は間違いなく頂上に行ける!(笑)






鷹泊山

1



先週末はお腹の調子がちょっと悪かったですが、いつものごとくおにぎりを作り、こつこつ集めた入場券を持っていざ出発!(笑)

2



幌加内探索第2弾、先週とは国道を挟んで反対側の鷹泊山に行ってきました。

3



準備に手鈍い私はスタート時はいつも最後!後を追います。

10



幌加内は豪雪地帯。先週はラッセルに大変苦労したので30分遅らせてスタートしたのですが、この日も一番乗りでトレースがありません。交代交代でラッセルしますが、男で一番若い私はやっぱり一番多く先頭に立ちます。初めての山なのでGPSと地図を見ながら進行方向を定め、修行です!(笑)

4



木のトンネル。この辺りの山は木が密集していないので、楽しく滑れそうな斜面が至る所にあります。

5



頂上。おきまりの写真です。

6



登りと反対方向の東側の斜面で登り返しが必要ですが、とても良い急斜面があります。今回は調査なので滑り降りませんでした。

7


このルートは緩斜面が多く、稜線が広いので、天気が悪いと気をつけないとならないルートです。雪はまあまあでスキーはとても楽しかった!

8


最後に私は横着こいて、ガードロープの上をスキーを履いたまま通過したため滑走面に傷をつけてしまい大変ショックでした。

賢い人はスキーを脱いで歩きます。(苦笑)

9


温泉に浸かっておすすめの豚骨ラーメン。美味かった!






南浅羽山

1


幌加内BCエリア調査、第一弾は南浅羽山に行ってきました。

2


初めての山は小さな山でもホワイトアウトになると慎重になります。GPSや地図で居場所をチェック。右側の斜面は暖気の影響でしょうか、雪崩れていますね!

3


頂上直下で頂上。この先はだらだらとした斜面なので、ここがこの日の頂上としました。すると急に晴れてきました。

4


帰る途中、地元のスノーモービルチームと遭遇。この辺りの地形を詳しく教えてもらいました。

5


地形がわかったので、今度はこの大斜面を滑り降ります。

6


下山すると晴れ。まあいつものパターンですが・・・

7


帰りは秩父別温泉に浸かって、名物緑のナポリタンを食べました。しばらく幌加内調査が続くかも?

札幌岳

1


今年初の正月登山は恒例の札幌岳。

2


雪の量は例年とほぼ変わらないでしょうか?

3


約2時間で冷水小屋に到着。しかしこの少し前で私のスキーシールにトラブルが発生しました。

4


ビニールテープでぐるぐる巻きにし、シールを固定しましたが、スキーとシールの間に雪が入ります。とても重たく、まるで鉄下駄を履いて歩いているような感覚です。

途中からトレースもなくラッセルが必要でしたが、私はやっとやっと歩いているので先輩達の前を歩いてラッセルができません!

5


何回も途中で下山しようと考えましたが、4時間かかって頂上。私のスキーの状態がわかると思いますが、もうくたくたです。

6


登りのルートはイマイチだったので、下る途中に注意箇所をチェックしました。

7


ここは落ちたくはないので担いで渡りました。

10


温泉に浸かって腹ごしらえ。

8


帰宅途中に新しいシールを買おうとお店に寄ったのですが、お店の方にとりあえずメンテナンスしてみればと言われ、帰宅後せっせと車庫でメンテナンス。

9


G3のシールですが、ベトベト感が嫌なのでブラックダイヤモンドの糊を使いました。とりあえず今度の日曜日にテストです。以前から仲間達に新しいのを買えと言われていますが、欲しいのは2.5万円くらいするので、なんとか復活してもらいたいです。(苦笑)

謹賀新年

10


昨年の2月に父が亡くなり一人減ってしまいましたが、今年も一日遅れですが家族で正月を過ごしました。

2


元旦の朝からの私の仕事。まずは一番出汁と二番出汁を作る事から始まりました。

3


そして連子鯛の下ごしらえ。

4


自慢のうろこ取器で手強い鯛のうろこも何のその!(笑)

5


下ごしらえ完了。最後の塩加減が勝負どころ・・・

7


そしてお刺身のつま作り。

6


今年の行きつけの魚屋さんで仕入れしたのはこの5品。海老だけはスーパーで購入です。

8


盛り付けはイマイチ。まだまだ修行が足りません!

9


広尾町のかに祭りで購入したかにを冷凍保存していました。一人一杯の豪華版!(笑)

1


深夜にもなると甥っ子達全員が揃いました。でも一人だけ死んでいます。

11


本日の朝ごはん。

と言うことでこんな家族ですが、本年もよろしくお願い致します。<m(__)m>
プロフィール

まあどん

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ