今日の睡眠前

日々の日記です。

2019年10月

法事と観楓会

1


先週末はここで叔父の二十三回忌。

2


美味しい料理を頂きました。

4


仲の良い親族なので二次会も盛り上がります。

5


いつの間にか撃沈!

6


二次会だけでもこれだけ飲んだらしい・・・

7


翌日の日曜日は町内会の観楓会。

8


何故かロビーにはハーレーが飾られていました。

9


会長の音頭で定刻の正午に乾杯!

11


箸袋のおもてなし。朝起きた時は今日は飲めないと思っていたのですが、温泉とサウナに入れば飲めるもんです。(苦笑)

12


恒例のビンゴゲーム。

13


写真が逆さまですが、酔いながらも真剣です。

14


役員が行った先で景品を選んで買うのですが、結局自分の選んだ景品をゲット。17時帰宅し18時に翌朝まで爆睡でした。


赤井川・余市

3


もう死ぬまでないかもしれない赤くない祝日。実はつい先日まで休日だということに気がつきませんでした。幸か不幸か予定なし!(苦笑)そこで赤井川の道の駅スタンプラリーに行ってきました。5駅までは時間外でスタンプが押せなくても駅名が入った看板の前で自撮りをすればOKなのですが、私は100%スタンプにこだわっています。ここは経路上時間的にネックだったので、降雪前の来月予定にしている完全制覇に向けてかなり楽になりました。

4


山中牧場ではソフトを購入。

5


例外なくここでも新しい消費税システム。

6


店内で食べているのは1家族のみ。何故かお金持ちに見える!(笑)

7


余市の新岡鮮魚店で購入した400円のひらまさ。

8


同じく柿崎商店で購入した1,000円の塩鮭。

9


まめまめ節約人生、鮭のアラはフレークに、身は小分けしてすべで冷凍し、お弁当用です。

1


小樽の街の食事処の混雑を避け、この日の昼食は南樽市場の食堂で1,000円の海鮮丼。お目当ての蝦蛄が最後の一皿だった。今年も不漁なのかな?






音江連山

1


たった一月ほど前にお見舞いに行った山の大先輩Kさん。先週後半に突然亡くなり大変ショックでした。Kさんから10年程前に頂いた昔の山道具。私の部屋に飾ってあります。

2


日曜日は膝と腰のリハビリを兼ねて音江山連山に山岳会メンバーで行ってきました。冬山は何回も登っていますが、夏道は初めてです。予想に反してこの分岐点までは大変な急斜面。

3


朝のうちはガスがかかっていて天気はいまいちでしたが、紅葉は最高!特に黄色が綺麗です。

4


音江山の頂上。冬だと雪の下なので見ることができませんが、なんだがお墓参りみたいな頂上です。

5


登ったり下りたりと稜線を歩くと今度は無名山の頂上。ここからの景色はとても素晴らしいです。

6


最後は沖里河山の頂上。ここは昔あった深川スキー場の上で車で来ることもできます。

7


ここで昼食のお湯を沸かすためにKさんを偲んでホエーブスの725を持ってきました。燃料が入ったままの保管でしたがなんと6年ぶり位に火をつけると調子よく燃えてくれました。さすが名品!

8


下山は長い長い林道を歩きます。途中トレランのおじさん1名とバイク1台にすれ違いました。

9


普段なら林道を長く歩く気はしませんが、紅葉が綺麗で歩いていても楽しかったです。

10


山ぶどうを見つけてジャムを作ろうと考えたT美さん。熊の餌を採ってはいけません!(笑)


スタンプラリー

1


一日目、中山→京極→ニセコ→真狩→ルスツ→洞爺→豊浦。二日目、ななえ→えさん→南かやべ→しかべ→さわら→もり。三日目、あぶた→そうべつ→だて→むろらん。12日から14日の三連休は天気予報で台風の進路と睨めっこしながら一人車中泊で道南方面の道の駅スタンプラリーに行ってきました。初めて立寄ったななえの道の駅。

2


新しいだけにとても綺麗で立派な施設です。

3


スタンプも珍しく綺麗に押せた。

4


道新の記事にも記載されていますが、地場産業の商品が沢山並んでいて楽しい!

5


私にはコーラより好きな小原のガラナ。それを使ったガラナフロートを食べた?飲んだ?美味い!

6


隣の男爵の施設もなかなかなもの。ゆっくり見る価値があります。

7


函館市内は時間の関係上パスして恵山方面へ。台風の後だけに海は大荒れです。

8


それでも場所の良いところではサーフィンを楽しんでいる人も・・・

9


天気は良いのですが予報に反して風が一向に弱くなりません。

10


痛めた足と腰のリハビリで登ろうと思いましたが、風が強いので断念!

11


二日目の晩ご飯は朝からろくな物を食べていなかったので、八雲のハーベストでお腹一杯食べました。

12


そうべつの道の駅ではなにやらイベントが開催されていてすっかりハマってしまいました。

13


今回のスタンプラリーはここが最後。

14


測量山に登って少しお昼寝。

15


収穫の秋の道の駅巡りはヤバい!海は時化ていたので海産物は手に入らなかったけれど、財布のひもの固い私でもこんなにも買い物をしてしまった!5月から始めたスタンプラリーも後は近隣の一部を除いて桧山方面のみ。雪が積もる前の来月中にはなんとか完全制覇ができそうです。

週末

1


歴史を感じる瀧中と滝川西高の看板

2


そして現在は工業高校

3


と言うことで膝と腰が痛くてまともに歩けなかった私の週末は母校の創立99周年の記念ビアパーティーでした。

4


私は抽選券6枚を持って参加。でも結果は・・・こんな所で運を使ってはいけません!(苦笑)

5


大先輩たちのライブ、そして同級生で仲良しのA嬢も司会をよくやってくれました。流石!

6


来年の創立100年記念事業に向けて最後の乾杯です!この後四次会でKっち君達と合流し、帰宅は午前様。

7


翌朝やっと起きて土壌酸度測定。

8


ロキソニンを飲んで植え付け時期がギリギリになってきたニンニク畑のマルチ張りをしました。気温が高くここまでやるのに汗だく。

9


運よく風がなかったので、マルチ張りは一人作業でもそれなりに上手く張れました。

10


穴あけはわりと面倒。時間の関係上、この日の畑作業はここまでです。

11


畑作業をやっている途中に宅急便が届きました。いつもなら厚岸や根室に行って購入するサンマも今年は不漁で手に入らず、ネットで予約していました。ちょっと小ぶりでしたが・・・

12


口ばしの黄色いのは鮮度が良い証拠。刺身におろします。

13


そして午後からは市内の町内会役員達が集まり、市で開催されたコミュニティータイムラインの講習会。

14


でもなんだかんだ言っても最終的には自分の身は自分で守るしかありません!

15


夕方帰宅途中甥っ子が務める美容室に寄って髪を切ってもらい、晩御飯はサンマづくし。新しく購入した能登産七輪の試運転です。やっぱ炭焼きサンマは美味い!

石狩岳

resize0725


土曜日の夜出発し、20時ちょい過ぎ層雲峡で晩御飯。上川町ではお店がほとんど空いていません。

resize0724


カロリーは高くても一番太りにくい味噌ラーメンを食べました。(笑)

0


外気温3℃の登山口でキャンプ。夜は満点の星空でした。

1


6時20分登山開始。一昨年の台風の影響で道が少し変わっていました。

2


渡渉。この後一名滑って転倒!(笑)

3


シュナイダーコースはここからが急斜面。

4


茨の道をよじ登ります。

5


中間位から紅葉。

6


かくれんぼ岩

7


急斜面もあと少し。

8


振り返るとニペソツ山

9


稜線に出るとうっすらと雪化粧した大雪山が見えました。

10


チングルマも紅葉。

11


10時50分頂上。登り始めて4時間30分でした。

12


空身で南峰まで足を延ばします。

13


最後によじ登って・・・

14


トムラウシ山

15


遠くには十勝岳連峰。この日は山岳会の仲間達が登っていました。

16


風が強いので鞍部でランチをして小雨が降ってきたのでさっさと下山。

17


15時登山口。下り3時間位でしょうか。私は利尻山の下山で左膝を痛め、この日で完全に悪化。さらには腰までも・・・(苦笑)

18


帰路の三国峠でアイス。そして黒岳の湯へ。

19


安着は旭川の朝吉さん。

20


やっぱりここは安くて美味い!


プロフィール

まあどん

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ