靴下早いもので歩き通勤を始めて3カ月が経過しました。

朝晩、上青下黒のゴアテックスのアウターを着て、手袋と毛糸の帽子、トレッキングシューズを履きリックを背負って「山登りでも行くのか?」と思われるような格好をして、ipotで永ちゃんを聞きながら歩いている変人を見かけたら、それは私です!(笑)

歩き通勤のメリットは・・・
1、運動不足を少しは解消してくれる。
2、冬は耐寒訓練にもなり、体が丈夫になる。(ちなみに今年は一回も風邪気味にすらなっていません。)
3、何よりもガソリン代がかからない。(笑)
4、車を動かさない事により、co2の排出を抑制できるので環境負荷の低減になる。

等々とメリットが沢山ありますが、私の場合デメリットもあるのです。

しまむら大昔、元同僚で今赤平の会社に勤務するYちゃんに、私の右足の踵を見て命名された「昭和新山」

子供の頃、自転車の後ろに乗っていて足が車輪に挟まり、骨が飛び出してしまったのです。
なので、そこが影響して右足の踵ばかり靴下に穴が開いてしまうのです。
話は長くなりましたが、歩き通勤をする事によって靴下の経費がかかるのです。
昨日の退社時、靴下をどこで購入するか迷っていると、おすすめしてくれたのが、同僚いわく女子高生御用達「しまむら」(笑)

しかし、通勤経路なので場所的には良いのですが、一度も入店した事がありません。
私には敷居が高いお店なのです。
店の前に立ち、中を拝見してどの辺りに男の靴下があるか確認し、店内に入り直行。
でも、やっぱりと言うか女性の下着売り場を通る事になっているのですね。あれが嫌。

それはともかく、安い3足とか4足組の靴下を購入する時、いつも思うのですが、ほとんどの品物は色違いになっています。
なので、私のような右足ばかり穴が開く人にとっては使い回しがきかなく不経済なのです。
結局、使い回しのきく無地のダサイ靴下を選ばなければなりません。(笑)

今回は初めての試みで、二本指靴下を購入してみました。
しかし、家に帰って気が付いたのですが、二本指靴下は右左の使い回しがききません。
大失敗!。(涙) 少しでも穴が開かず長持ちしてくれればいいのですが・・・

たかが靴下の話で、随分と長くなってしまいました・・・(;´Д`)