ろうそく1


朝6時位までは今年一番の凄い雨でしたね。今やっと止んだかな。
こんな日にうちのカミさん、今年初のゴルフでおまけにコンペ。
雨の日のゴルフって最悪ですよね。お金を払ってただの苦痛。そして今だとまだ寒いし・・・
キャンセルなんてもちろん他の人に迷惑をかけるのでできませんよね!

それに比べて、山登りは登山口で登るか止めるか判断できるし、お金もかかりません(笑)

私も今日はガレージ内でやりたい事があるのですが、寒そうなので迷っています。
なので今のうちに更新でもしようと、マイピクチャーを物色した結果、今日のネタはこれでいきます。

計画停電や節電ムードですっかり脚光を浴びることになった「ろうそく」。
一時は販売店にも物がなくなりましたよね。

我家でも少し前まで節電ムードで、テレビを見るだけならこんなろうそくの灯りで過ごしていました。
「アロマキャンドル」なんて、カミさん少し自慢していたのです。

でも、私は思うのですが、いざという時こんなろうそくではほとんど役に立ちません。
理由は持続性がないからです。しかし、だからと言ってわざわざ購入する必要もないのです。

ろうそく2


床下の収納の奥から探し出してきた一本のろうそく。
結婚式を一度でも挙げた事のある人なら、たいていは持っていると思います。
どこの家でも、どこにあるかわからないような場所にたいてい保管されているのでは?(苦笑)

ろうそく3


点検の為、箱から出してみました。
たぶん結婚式が平成元年だから、23年ぶりに箱から出されたのではないかな?

女性は過去をパッと捨てる事が出来るからありえないと思いますが、男は過去を捨て切れず、もしかしたらこのようなろくそくを2本以上持っている友人もいるかもしれません。(笑)

でも、このろうそく(キャンドル)こそが、持続性は抜群で、停電時は最大の武器だと思います。

いざという時の為、いつでも取り出せる場所に保管しましょう。

ちなみに昨日は結婚記念日・・・カミさんは飲みに出ていていませんでした。
現実はこんなもんでしょう!(笑)

このろうそく、毎年灯している家庭なんて、存在するのかな?