イナダ


味覚の祭典で購入した品々。鮮魚を購入したら帰宅後大変です。(苦笑)
一匹100円で二匹購入したイナダ。とっても生きがいいので3枚下ろしにしました。

プルーン


余市は鮮魚だけでなく、果物も沢山採れます。プルーンは1パック150円のを4パック購入しました。
少し不足がちな鉄分の補強です。

鮭


頭なしの鮭は3匹で500円。これだけ安いと行列に並んだ甲斐もあります。(苦笑)

鮭2


でも、家に帰ってから疲れた体で鮭を3匹処理するのはなかなか大変です。とりあえずお弁当のおかず用と、チャンチャン焼き用、そしてアラに切り分け・・・

冷凍


軽く塩を振った後、ラップにくるんで冷凍保存にしました。これでしばらくは鮭は購入しなくても済みます。ちなみに奥に見えるのが2杯で300円で購入した渡り蟹。

アラ


アラとハラスは三平汁と魚焼きで焼いて醤油とみりんと酒で作ったタレに漬けこみました。鮭は捨てるところがありません。これで一番美味しい部位がお酒のつまみになります。

生筋子


こちらはカミさんが並んで購入した生筋子。1kgで3,000円なので安いと思いますが、計り方がアバウトなので実際に計ってみると1.3kgありました。(苦笑)

イクラ


もちろん生筋子は北海道人なら誰でもたぶん作れるイクラに。こちらはカミさんの仕事です。

保存


沢山あるのでシンプルな塩漬けと一般的な醤油みりん酒漬、そして今回は初めての試みでカミさんが礼文島出身の同僚に教えてもらった醤油を沸かしてから冷まして漬ける醤油のみの醤油漬け。古い色々な瓶を洗って保存しているところがとっても生活感があります。(苦笑)

他に購入したのは10匹800円の半生ミガキと2杯で500円のタコの頭、そして折一パック300円の甘エビを購入しました。しめて合計6,200円。ちょっと我家にしてはお金を使いすぎたかも?

夕飯


そして今週最初で最後の二人での晩飯メニューは文字通りタコの酢の物、イクラ大根おろし、イナダの刺身、鮭のアラ漬等になりました。

お酒は梵の純米大吟醸磨き三割八分。やっぱり魚には日本酒です!(苦笑)